見出し画像

雲が少なかった夏

毎日空を眺めていると、今年の夏は雲が少なかったような気がしたよ。
やっぱり、雲がないと写真映えしないしね。
入道雲がニョキニョキした、いかにも夏!という写真が撮りたかったけど、今年は不発。夕立とか、ほとんどなかったんじゃないかな。

7月6日から始まった連続真夏日は今日8月29日(火)の時点で55日
猛暑日日数は過去最多となる21日まで増加

ウェザーニュース

なぜ雲が少ないんだろう?って疑問に思っていたんだけど、テレビのお天気ニュースで「なるほど」って思う解説をしていたよ。

普通、大気は「冬は陸でより冷やされ海洋で暖められ、夏は陸でより暖められ海で冷やされる」らしいんだけど、海の温度も高くて、冷やされなかったみたいね。冷えないから雲もできにくい。

夕立も、きっと、空の高いところまで暑くなっていて、上昇気流ができにくかったり、雲ができるほど空気が冷えなかったんだろうな。
夕立があったら、少しは涼しくなっていたのにね。

そんな激アツの夏も、そろそろ終わり。
それはそれで、なんとなく寂しい感じもするのはなぜだろう。


2023/08/07, 13:41:59

この記事が参加している募集

#夏の思い出

26,395件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?