見出し画像

谷村新司さん

 1970年代にアリスの一員として活躍していた歌手の谷村新司さんが亡くなっていたという一報が流れた。筆者の世代的に谷村さんの曲はほとんど知らないが、以前はハロー!プロジェクトとの関わりも強く、松浦亜弥や後藤真希が谷村さんと音楽番組でコラボすることもあったため今回の報道を聞いてとても驚いた。

 2004年にリリースされた松浦亜弥の「風信子(ヒヤシンス)」とカップリングの「逢いたくて」は彼女のために書き下ろした楽曲で、特に「風信子(ヒヤシンス)」は晩年のコンサートでもセルフカバーで披露するほど思い入れのある楽曲だったと思われる。かつては山口百恵や中森明菜、柏原芳恵といった錚々たる女性アイドル歌手に楽曲提供を行なっていたことから彼女を歌手として高く評価していたのかもしれない。

 谷村さんが1988年にリリースした「Far away」は、2007年に安倍なつみが「Too far away 〜女のこころ〜」としてカバー。その後は深夜に放送されていた『歌ドキッ!』にて稲葉貴子がカバーしたり、近年は小片リサがカバーするなどハロー!プロジェクト内でも歌われることが多い楽曲だった。


 筆者が特に印象に残っているのが、谷村さんと後藤真希が『ミュージックフェア』で共演した時のこと。彼女は谷村さんが楽曲提供を行なった山口百恵の「ラストソング」を歌い始めると、初っ端から感情を入りすぎたのか目に涙を浮かべるようになっていた。なんとか歌い終わったのも束の間、谷村さんが袖から登場してデュエット曲「忘れていいの」のイントロが流れると肩の力が降りたのか大号泣してしまうハプニングが発生した。その後は谷村さんがリードしてくれたおかげで何とか持ち堪えたが、まるでミュージカルのワンシーンを見ているかのような感覚に陥ったのを覚えている。あれは一体なんだったのだろうか。『ミュージックフェア』で追悼企画があったとしたら、ぜひとも流してほしい。

 改めてご冥福をお祈りいたします。

この記事が参加している募集

#思い出の曲

11,323件

最後まで読んでいただきありがとうございます。スキとフォローをしていただけると励みになるのでよろしくお願いします。