マガジンのカバー画像

コンテンツ語りじゃないやつ

27
コンテンツ語りじゃないやつです。
運営しているクリエイター

#エッセイ

「インクが乾かないと領収書が出せません」

 いま一番憎いものと言えば、汚職を繰り返す政治家よりも有名人の結婚相手をしつこく付け回す…

良いことをしているつもりだったんだ

 今でもたまに映画を観に行ったり、酒を酌み交わす大学時代の友人がいるのだけれど、彼がいい…

マスクをしているだけで褒められた。

 お客様に一人、マダムがいらっしゃる  「マダム」というのは自分の中で勝手に呼んでいるだ…

ブログやnoteは「記憶のセーブデータ」を作る行為なんだから、どんどんやったほうがい…

 これ、タイムラインに埋もれる前にちゃんと残しておこうと思って。オチは一緒なので、ご理解…

初めての整骨院でえっちな声を出してしまった話

※下品です※ すばらしい記事を見かけた。  すごい。凝り固まった身体を強引に解きほぐされ…

たとえ店員さんに嫌われたとしても、私は「ドミノピザのカルボナーラ」が食べたい。

 先日、宅配ピザをお願いした。ピザはお店で食べる贅沢品という印象が幼少期から強く、故に宅…

ビールかけ、楽しいっすか?

 ビールかけって、あるじゃないですか。野球で優勝した選手にバーッってかけられるやつ。あれってアメリカのメジャーリーグで優勝したチームの選手同士がシャンパンをかけ合ったという習慣が元になっているようでして。  子どものころ、我が地元のホークス(“ダイエー”のホークスだ)が優勝した際、ビールかけの場面がTVで放送されていた。優勝し、歓喜に沸く選手に降りかかる、麦サワーの大雨。かける側もかけられる側もニッコニコだったこともあり、子どもながらに「ビールとはかけられると嬉しいものなん

【R-18】H・R・ギーガーに目覚めさせられた話。【エイリアン】

 先日、作業BGM代わりに聴いていたラジオで、「性の目覚めを語ろう」みたいな趣旨の投稿コー…

アラサーだけど髪の染め方がわからない。

 先日、髪を切った。その際、前掛け(なんて言うのアレ)に溜まった髪の毛を見たら、白髪まみ…

「推し」「尊い」を公式が言わないでほしい、というワガママ。

 少しばかり、面倒くさいお話をします。個人の感覚に寄るものなので、合わないと思ったらブラ…

知らない街を歩く、という娯楽。

 ライブに当選する。飛行機と宿を取り、折角なので遠征先に住むフォロワーに「会いませんか?…

それはまるで華やかに宙を舞う桜のように。

 先日、飲みの席で「最近やった一番イケメンなこと」が議題に上がったので、「中野のTSUTAYA…

自分の声、キモすぎ問題

 活舌が悪いことが、コンプレックスである。  活舌が悪すぎて両親からは「何言ってるかわか…

俺 VS 俺の顔

 携帯を機種変した。「Leitz」という機種で、画面がすっげぇ縦長で綺麗だし、バッテリーも長持ちする。おまけに約2020万画素とかいうエグい性能のカメラがついていて、発色がいいな~って思いながらも、ほとんど使っていない。撮りたい風景に出会えるほど外出していないからだ。オタクくんもっと外出て。  というわけでまぁ宝の持ち腐れみたいな性能のデカブツを持ち歩いているわけなんですが、少々困ったことに、このスマホを使っていてどうしても看過できない、拭いようのないストレス要因が一つある