見出し画像

セレモニーを大事にしよう

朝ごはんを食べる時に「頂きます」といい、食べ終わると「ごちそうさま」。
家を出る時は「いってきます」。学校に到着すると「おはようございます」。
授業が始まると「起立、礼」。終わるときも「起立、礼」。
放課後は「さようなら、また明日」。会社の場合は「お疲れ様でした」。
家に帰ると「ただいま」。ご飯を食べてお風呂に入ったら「お休みなさい」。

人間の生活の区分は、明確なセレモニーでそれぞれ区切られています。
これは、社会がそうさせているからとか、学校でそういう決まりだからとか、そういう事だけではありません。
人間の意識は、何らかの行動や目印や象徴で明確な「区切り」を与えなければ、シャキッと切り替えにくい様に出来ています。

ここから先は

1,700字

¥ 200

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?