
愛知名物|鬼まんじゅう
鬼まんじゅうのレシピ👹🍡
旬のサツマイモで鬼まんじゅうを作ってみました!✨
しっとり甘くて、素朴な味わいがクセになる美味しさ。
今回は、ちょっとしたポイントも書いておいたので、ぜひチェックしてみてください!
📝【材料】
・さつまいも 1本(370g)
・小麦粉 130g
・砂糖 65g
・塩 ひとつまみ
・水 大さじ2 と1/2
⏰【作り方】

①さつまいもはきれいに洗い、1cm角大に切り、5分たっぷりの水につける。切る時はサツマイモが固いので気をつけて切ってください。②5分経過したらサツマイモをザルの上げて水気を切り、キッチンペーパーなどで水気を拭きとり、ボールに移す。

③ボールに砂糖と塩を加え、よく混ぜ合わせる。少し艶が出てきたらよい。そのまま20分おく。
④その間にクッキングシートを8〜10cm四方で切る。蒸し器のお湯を沸かす。

⑤少し水分が出て来るくらいになったら、小麦粉を入れてよく混ぜる。ダマがあるようなら水を少しずつ足し混ぜる。もったりしてきたらよい。

⑥タネをスプーンなどでまとめてクッキングシートに乗せたら、蒸し器で約20分蒸す。

⑦蒸せたら、爪楊枝などでサツマイモに火が通っているか確認して、よければ火傷に気をつけながら器に移し完成。
【ポイント】
🔹 さつまいもは柔らかくなるまでしっかり蒸すと甘みが引き立ちます!
🔹 蒸し時間は20分くらい中までしっかり蒸すことで、しっとりとした食感に。
🔹 生地を混ぜるときは、さつまいもと小麦粉がうまくなじむようにしっかり混ぜます。
🔹 作業中に火傷をしないように気をつけてください。
サツマイモ1本で大きさにもよりますが9個できました。
工程は難しくないので、ぜひ作ってください😆
参考動画
https://youtu.be/n_qNKArXqVE?si=gt9UkuIQs-fU1WuO
#鬼まんじゅう #レシピシェア #おうちごはん #レシピ #お菓子作り #おやつ作り #料理好き #シンプルな幸せ #さつまいも #つくる暮らし #サステナブルな暮らし #サステナブル