見出し画像

暮らしで“やめたコト“21選

やめたコトをメモしていたらこんなにあったのかと思ったので、書いてみることにした。

フリーランスなのでうちの中で過ごす時間が主で、リストも暮らしにまつわるコト・モノになっている。

さて、早速21選を。
1、会社を辞めた
2、買い物へ毎日行かない
3、洗剤をやめた
4、ポイントカード
5、ゲルペンの使い回し
6、紙本ではなく電子書籍
7、コンセントの差しっぱなし
8、ペットボトルに入ったお茶
9、ハイヒール
10、マットは敷かない(玄関・トイレ)
11、歯磨き粉は手づくり
12、キッチンや部屋のビニールゴミ袋
13、体を洗う
14、シャンプーとリンスなし
15、髪を伸ばす
16、メイクほぼなし
17、アロマ生活
18、洗濯は2〜3日おき
19、ネイルはしない
20、洋服はオールブラックコーデ
21、大掃除はしない


1、会社を辞めた
もう4年前になるが、会社を辞めた。
きっかけは病気。
難病を患っていて、なかなか回復が難しくなり病欠を1年間したのち、会社規定による退職となった。

いずれは会社での働き方はできなくなるだろうと感じてきたので、うちでの働き方ができればとずっと思ってきた。

辞めてからすぐに今の働き方にシフトできたわけではなく、2020年からうちでの仕事が可能になった。

体のこともあるので、今の働き方ができるのはとてもありがたいと感謝している。


2、買い物へ毎日行かない。
住んでいる場所は田舎と呼ばれる地域だが、それでも外へ出れば広告が目につく。
車で出かけるが、飲食店の派手な看板もショッピングセンターの看板も広告だらけだ。

毎日の買い物は、無駄買いにつながるのでしない。
スーパーの中でも、誘惑はあちこちにあるので、買い物へ行く前には必ず「買い物リスト」をつくる。
メモでもスマホでもいいので、必ず書いてから買い物へ行かないと、目的以外の商品をカゴに入れてしまうので、マストだ。

買い物へ行くのも、食材を買うときに出かけて、他は外出もほとんどしなくなった。

ネットでの買い物はたまにすることがあるが考え方は同じで、買いたいものがないときは通販を覗くことはしない。


3、洗剤をやめた
洗剤の代わりに、ソープナッツ・固形石けん・重曹・クエン酸・アルコール水を使っている。

キッチンでは、食器洗いにソープナッツというムクロジの木の実を煮出した濃縮液体洗剤をつくっている。
天然の洗浄成分が含まれているが、泡立ちがほとんどないので濯ぎもしやすく時短になって心地いいのだ。

煮出した木の実には洗浄成分が残っているので、洗い物や布巾の洗浄などにも使えて無駄もなく、殻は土に還るので土に埋めても、肥料のように蒔いてもいい。


4、ポイントカード
財布の中をノイズレス化しているので、ポイントカードは持たず、貯めないことにした。
そもそも買い物へほとんど行かなくなったのもあって、ポイントを貯める必要性がなくなったからだ。

買い物での支払いはキャッシュレスなので、その際のカード利用などで貯まるのはそのままにしている。


5、ゲルペンの使い回し
アナログでノートにメモをするので、書く道具は必須だが、以前はゲルボールペンが好きだったので何本も揃えて、中身を変えては使ってきた。

プラスチック製なのでゴミにするのが気になりはじめ、シャープペンシルも使っていて書く感触と文字が好きだったのもあり、シャープペンシルだと芯を足すだけなので、シフトした。


6、紙本ではなく電子書籍
興味があることについて、書籍を買って調べるのがマストなのでかなり増えてしまうので困っていたが、電子書籍も対応も多くなってほとんどを電子書籍で読んでいる。

書籍は置くための場所が必要になるので紙本が好きだが、仕方がない。


7、コンセントの挿しっぱなし
無駄な電気を使わないというのと差しっぱなしにしていると電磁波が飛んでいるらしく、体への影響もあると知り、使わない時は抜くようにしている。


8、ペットボトルに入ったお茶
うちで飲む用はやかんで麦茶を沸かしているので、出かける時にはマイボトルに移し替え、持参しているから買うこともなくなった。


9、ハイヒール
普段、履くことはまずないので、冠婚葬祭用に1つあるだけ。


10、マットは敷かない(玄関・トイレ)
マットを敷くと、ホコリがつきやすいし、掃除しにくいので置かない。
特にトイレにマットを敷く理由がよくわからない。
あんなに狭い空間にマットまで敷いたらホコリだらけになり、飛び散りもある中、マットの役目ってなんだろうと思っている。


11、歯磨き粉は手づくり
最近始めたのだが、クレイとグリセリンとハッカ油でつくる歯磨き粉で磨いているので、必要なくなった。

残っていた市販の歯磨き粉があるので使い切るまで残してあるが、もう買うことはないか、石けん歯磨き粉というのがあるので替えるかもしれない。


12、キッチンや部屋のビニールゴミ袋
キッチンでは生ごみ用に古新聞で四角く折ったゴミ箱を使っている。
ストック用にもゴミ袋を折っておくと便利。

部屋やリビングに置いているゴミ箱にも古新聞を使って簡易的なゴミ袋にして使っている。


13、体を洗う
もう洗わなくなって何年も経つが、真夏の汗をかいた日は擦ることもある。

これには理由があって、首元から肩甲骨あたりにかけて全体的に黒っぽいとまではいかないが、くすんでいたのだ。
何が原因なのかわからず、別件で蕁麻疹ができた時に皮膚科で背中を見せたら「これは体を洗うときに使っているタオルでこうなっているから、止めるように」と言われ、体は洗わなくていいと。

気になっていたことだったので、体を洗うタオルをやめたら、背中のくすみはキレイになくなった。
それから、体を洗うこともなくなったのだ。

もちろん、匂いもしないし、不快さもないので、続けている。


14、シャンプーとリンスなし
湯シャンをして何年もなるが、問題はなさそうだ。
たまに頭皮をスッキリしたいと感じることがあるので、固形石けんで洗うことはある。


15、髪を伸ばす
髪質も変化していることもあるが、湯シャンをして行きたいのもあって、髪の毛は短くしている。

あとはアフターケアの楽さを選び、ショートヘアにしている。
長髪にしているとケアもしてあげないといけないので。


16、メイクほぼなし
コスメは大好きだが、なくても困らないという事実はあって、年齢的なくすみやシミなどを改善したく、オーガニックコスメを使いかなり良くなってきたし、肌のトラブルもないので、隠すよりも“しない“メイクにした。

下手すれば眉毛だけ描いて出かけるし、粉物を叩き眉毛足すのときもある。

わたし自身がそうだが、他者のメイクは見ないということは、他者からわたしを見ることもないということで、“しない“というのもあるが、何より隠すメイクをしても隠しきれないのは仕方のないことなので、抵抗するのをやめた。

それとコスメ好きとしては失言だが、めんどくさくなってきたのもある。


17、アロマ生活
精油に体をメンテナンスしてもらい、とても効果が高かったことをきっかけにアロマに興味を抱き、アロマテラピー検定1級を取得したが、その後、香りからどんどん離れ、香りがない暮らしが心地よく感じられるように。

精油もたくさん所持していたが手放した。


18、洗濯は1〜2日おき
家族は3人で大人ばかりなので、汚れる洋服もほとんどない。
毎日洗濯をすると水道も結構使うので、無駄だなと。
市販の洗剤は使わず、ソープナッツの濃縮液体洗剤にしているので、泡がほとんど立たないので濯ぎもスッキリ。
洗濯カゴのかさを見て、1〜2日おきに回している。


19、ネイルはしない
つくるコトが好きで、ネイルもその一つだったが、道具がかさばるので手放すことにした。


20、洋服はオールブラックコーデ

実は、ノイズレス化をするのに部屋中のモノたちを手放していたが、洋服を見返すと「秋冬」に着る服がないことに気づいた。

元々、洋服に興味が薄く、色選びもめんどくさかった。

ノイズレス化に取り掛かるにあたり、ミニマリストと呼ばれる方々のSNSを参考にし、洋服をオールブラックコーデにすることにしたのだ。

オールブラックコーデのブログはこちら↓

https://note.com/tukuru_kurasi/n/n1302a5ac6d8b

書いている今日10月6日、朝から寒い日となったので、オールブラックコーデ初日となった。

ちなみにコーデの中身は長袖Tシャツ・スウェットパンツ・ダウンベスト・靴下・スニーカー。


21、大掃除はしない

日頃の掃除でタンスの上やカーテンレールの上や手の届きにくい場所のホコリ取りもしているし、換気扇も汚れた時に洗うようにしているので、年末大掃除はしなくなって久しい。

そもそも汚れを溜めてから年末に掃除するのもおかしい気がするので、気づいた時に掃除すればいいから、そうしている。

年末といえど、日頃と何ら変わりなく過ごす1日だ。


・・・・・

いかがだっただろうか。

見回してみると、やめたコトが多数出てくるのではないかと感じた。

便利すぎる今は、使い捨てて代わりのものを買い足すという流れが多いが、安価であっても自分に必要なモノであれば大切にするだろうから、それぞれの思考がすごく大切である。

一時、カラダに良い食べ物や地球にやさしくないとと自分を縛り付けていたのだが、苦しくなってしまい本末転倒だと気づいた。

そうではなく、自分が心地いいと感じられる中で、今、やれることをやればいい。

他者と比較しないことも大事。

暮らしをより良くするのは、自分との対話が大切なのだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?