見出し画像

私の大切にしていること「自然の中を歩く」



歩くと気分が晴れる

だから、散歩が好きだ

10分ぐらい歩くと、歩きのリズムができてきて、うきうきしてくる

15分くらいで折り返し、30分くらいが普段の散歩

歩き始めはちょっとブルーのときも、30分歩けば気分爽快

これはこれで楽しいが、休日に遠出して自然の中を歩くのは格別だ

目に入るのは、みどりと空、たまに花、まれに猿

耳に入るのは、鳥のさえずり

信号で遮られることもない

気分は最高

時々自然に浸って、からだを動かすことで、
日々のストレスフルな生活からくる、からだと心のゆがみが
少しずつ正されていく

自然や太陽はパワーをチャージしてくれる気がする

じんわりと幸せ感が満ちてくる

マッサージ1時間より、気持ちいいよ、おためしあれ



画像2

本日の予定は、馬籠・妻籠間、約8キロを歩いて往復



画像1

梅も咲いてすっかり春


画像3

天気も最高


画像4

山の色も活気が出てきた


画像5

太陽エネルギーをチャージ、光合成はできないけどね


画像6

滝、水の勢いに圧倒、マイナスイオン浴


画像7

広びろ~、解放感全開


画像8

福寿草、名前がいいです、花言葉は永久の幸福、ますますいいです


画像9

再び、広びろ~、解放感全開


画像10

昼食は、冬季限定「すんき蕎麦・大盛」に決定


すんきは長野県木曽地方の伝統的な発酵食品

赤カブの葉茎を湯通しし、漬け種と一緒に無塩で漬け込み、乳酸発酵させる

独特の酸味と風味が付く

冬期限定で漬け込まれ、主に冬から早春にかけて食べられている



画像11

超好みの味、大盛もぺろり


画像12

ゴール付近で会った、アートのような猫


あ~、楽しかった 💖


#馬籠 #妻籠 #自然 #歩く #すんき #猫

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?