画像1

あり得ない失敗【音声と文章】

山田ゆり
00:00 | 00:00
≪5分48秒で聴けます≫
音声と文章どちらでもお好きな方をどうぞ。



おはようございます。
山田ゆりです。


今回は、
【あり得ない失敗】
ということをお伝えいたします。
 

****************
舞台の初日まであと一週間。
衣装は全て出来上がった。
出演者のリハーサルも大詰めを迎えた。

あとは当日を待つだけ。

私はロッキングチェアに揺れながら
これまでの長い道のりを思い出していた。

そして、ふと、重要な事に気が付いた。
突然、心臓の鼓動が耳の奥から鳴り出した。

なぜ、今まで気が付かなかったのだろうか。
どう考えてもあり得ない。

これからでも間に合うのか?

なんと私は、
当日の劇場を押さえておくことを忘れていた!

****************


これは私の中の空想。
発表間近まで劇場を押さえておくのを忘れるなんて、
絶対あり得ない事。

変なお話で失礼いたしました。


しかし、私は以前、このように
絶対ありえないような失敗をしたことがある。



それは、新居の引っ越し。

電気・水道・電話・ガスなどの引っ越しの手配。
どの家具をどこに置くのかを決める。
手で運べるものは休日を利用して運ぶ。

たくさんの計画を立てて
それに沿ってひとつづつ、つぶしてきた。


引っ越しは今週の金曜日に迫った。
引っ越し業者は数件見積もりをいただき
結局、対応が一番良かったA社に決めた。

見積もりに来ていただいた時の
営業員の人柄がよかったことと
会社が近所だということも決め手になった。

引っ越しと言っても我が家は
それほど運ぶものがない小さな引っ越しだったから
通常の引っ越しでは金額が大きすぎたが
A社はそれなりに金額を落としてくれ
納得のいくものだった。


あとは今週の金曜日、当日を待つだけ。

日曜日の夜、私はベッドに横になった。
今日もよく頑張った。


しかし、突然、私は思い出した!
心臓の音がドクドク鳴り出した。

それは、引っ越し業者のA社に
最終的にお願いしますという返事を
私はしていない事に気が付いた。


見積もりをいただいた段階で
私の心の中ではA社に決めていた。

その場ですぐに決めようかなと思ったが
他に何社か、見積もりをいただいているから
その中で検討すると
私は見栄を張ってしまった。

そして私は
2日後の月曜日に電話しようと思った。

しかし、私は電話をするのを忘れていた。
週が始まると私は仕事に没頭し
A社に電話をすることが頭から全くなくなっていた。

その週の金曜日までが返事の期限だった。
今日はその2日後の日曜日。

私はPCをすぐに立ち上げ
深夜ではあったが
A社の営業員の方の名刺を探し
引っ越しをお願いしたい旨のメールをダメもとで送った。

当たり前だがメールの返信はこなかった。

今週金曜日の引っ越しを
その週の月曜日にお願いされて
相手は対応できるのか。

メールの返信を諦めた頃に
やっと心臓のドクドクは小さくなった。


落ち着こう。

とりあえず、メールは送った。
あとは、月曜日の朝に、A社へ電話をしてみよう。
そして、もしも、そこが駄目だったら
別の引っ越し業者を探さなければいけない。
それは本業の合間にできることではないと判断した。


急を要することだから
片手間では進められない。

もしかしたら半日位、
休みを頂かなければいけないかもしれない。



翌朝、私は少し早めに会社に行き、
就業前にA社に電話をした。


幸いなことにあの営業員の方が電話に出られた。
そして、その方は、快く引き受けてくださった。
私は恵まれている。
感謝しかない。


引っ越しの時に
引っ越し業者にお願いをしていない。


あり得ない事だが私はやってしまった。

引っ越し業者さんにあの時
「申し込みの期限が過ぎたからだめ」
と言われればあの日の引っ越しはなかったかもしれない。


あり得ない
でも本当の私の失敗だった。



今回は
【あり得ない失敗】
ということをお伝えいたしました。

本日も、最後までお聴きくださり
ありがとうございました。

ちょっとした勇気が世界を変えます。
今日も素敵な一日にしましょう。

山田ゆりでした。


◆◆只今、コミット中!◆◆
先日、新しいコンテンツの制作を開始しました!
会計ソフトfreeeの操作説明ブログです。

1/24(日)23:59までに
最初の1記事を制作します。
制作中のブログ記事はこちらです。
https://yamayuri58.com/tyoubo/256.html

未完成でも公開します((`・∀・´))
応援、よろしくお願いします~♪




★☆**アファメーション**☆★
私は愛されています。
大きな愛で包まれています。

失敗しても
ご迷惑をお掛けしても
どんな時でも愛されています。

夫の急逝で私たち親子は
いろいろな壁にぶつかりながら
日々成長しています。

3人の娘たちが愛おしい。
あなた、私たちは大丈夫。


ありがとう
あなた。




◆◆メールマガジンのお知らせ◆◆

爽やか60代のゆりのメールマガジン。
無料レポートも
特典も
ランディングページもありません。

毎日、ちょっとした気づきを
発信しています。

よろしかったら
登録をお願いいたします。

登録ページのURLは
こちらに添付いたしました。
↓ ↓
http://yuuki2.com/l/u/Z4bGUPjaVPxU6Dk5



◆ ◆ 有料マガジン のお知らせ ◆ ◆
有料マガジン【自分のための人生】
https://note.com/tukuda/m/m5b66808db98c
「読むとほっこりする」「胸にじーんと来ました」
などの感想をいただいているnote有料マガジンです。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,501件

サポートありがとうございます💖サポートされたお金はプリンターのインク購入に使わせていただきます🤣60代ですが毎日noteを執筆中です😄素敵なnoterさんへ恩送りさせていただきます🎁kindle書籍も出版しています📚