マガジンのカバー画像

過去

39
運営しているクリエイター

#無菌室


※今回はこちらの続きです。
↓バッタさん~ネガティブな過去を洗い流す~
https://note.com/tukuda/n/n163d3558ee6e?from=notice




「これからの治療の方向性が分かりましたので無菌室から一般病棟へ移ります。」
佐々木医師はにこやかに弟に向かって話をした。


大学病院では数人の医師がグループを組んで弟の治療にあたっていた。
佐々木医師はその中で一

もっとみる

※今回はこちらの続きです。
↓同じ病室だったNさんの死
https://note.com/tukuda/n/n7757ab342385



のり子の弟は無菌室で28歳を迎えた。
単調な入院生活にならないよう、二人はちょっとしたイベントを計画して楽しんでいた。

その中の一つに宝くじを買うことがあった。普段購入する機会がない二人だったが、夏と冬に大きな宝くじがあることは知っていた。
その宝くじはど

もっとみる

※今回はこちらの続きです。

https://note.com/tukuda/n/nc441491ddd01

のり子の弟は入院してから毎日、勤務先である新聞社の新聞を読んでいた。

そして、必ずお悔やみ欄はひとりひとり、自分に関係がある方かどうかを見ていた。


ある日、弟はお悔やみ欄のお一人にくぎ付けになった。


その方はNさん。
ついこの間までの一般病棟で向かいのベッドにいた方だった。

もっとみる

※今回はこちらの続きです。

https://note.com/tukuda/n/n21a49f2f9ed5?from=notice





弟は一般病棟から無菌室に移る前に、病院の理髪店の方にお願いして散髪をしていただいた。
弟はこれから治療が厳しくなると医師から聞いていたから、自分に気合を入れる意味もあり、髪を五厘刈りにした。

そんなヘアスタイルは高校の野球部以来である。
顔立ちのはっき

もっとみる


※今回はこちらの続きです。

https://note.com/tukuda/n/nb314d9df08ff?from=notice





話は少し前に戻ります。



のり子の弟が入院してまもなく、今後の治療中に血液が急遽必要になることもある為、献血をお願いしたいと医師から言われた。


のり子はまず、弟の勤務先である新聞社に電話をした。


いつもお世話になっている弟の直属の上長のTさ

もっとみる