見出し画像

洋楽ヒット曲から学ぶ「神タイトル」の作り方-10パターン事例-

 はじめに

 オリジナルソングを日々創作しているあなた。
   あなたは曲のタイトルをつけるとき悩んだりフリーズしたりしていませんか?

 オリジナル曲を作り始めの初心者の人も、もうかなりの曲数を書いているベテランの人も、曲のタイトルで悩む場合が多いですよね?

 私もその内の一人でした。

 メロディと歌詞がふと浮かんで、曲の制作が進んでいくのに、どうしてもしっくりくるタイトルが思いつかない。そんなこと日常茶飯事でした。

 最近はAIが作詞をするようにもなっていますね。

 まだまだ完成度は低いですが、そのAIに作詞してもらうにしても、タイトルを決めてインプットしないといけません。
それほどタイトルは重要なんです。

 このレポートでは、あなたの次の新曲のタイトルのヒントになるように、洋楽ヒット曲から10個のタイプに分けてタイトルの作り方をお伝えします。

 曲のタイトルはとても重要である事は、あなたもよくわかっていると思います。

 リスナーが最初に注目するのは曲のタイトルだからです。YouTube配信であってもストリーミング配信であっても、Amazonにあなたの曲が並んでいるにしても。曲のタイトルが重要であることには間違いがありません。

 曲のタイトルは、詞を書き終えた後でも変更することができます。しかしながら、良いタイトルをつけた後は、曲全体のインスピレーションを分け立てることもできます。

 また、「これだ!」と言うタイトルを先に決定しておけば、曲全体の言いたいことがぶれないで、詞を描き続けることができます。

 曲全体のコンセプトがぶれないと言う事ですね。

 つまり、
    つまらないタイトルは曲全体をつまらなくすることになると言うことです。

 このレポートは、あなたの想像をかきたてる有意義なレポートになるでしょう。10個のコンセプトがありますから、それぞれのコンセプトから曲のタイトルを考えても良いし、複数を組み合わせて新しいコンセプトをあなたなりに作り上げても良いでしょう。

 紹介する実際のタイトルは、昔の曲がほとんどですが、古典に名作あり、という言葉の通り参考にできる秀作揃いです。前もって少しネタバレしておくと、ビートルズの楽曲名が多く登場します。逆に言うと、ビートルズが基本パターンを構築してきたと言えるでしょう。
では、さっそく10個のコンセプトを見ていきましょう。

 英語のタイトルを日本語に訳しているものもありますが、これは公式な発表でなく、あくまで私の主観で日本語に訳しました。

 また、日本のヒット曲も参考まであげて見ました。 あなたの創造性を刺激することを期待します。



1、宣言する pronounce

コンセプト

 まず最初は「宣言する」「公言する」的なタイトルです。このタイトルは次の言葉が多く使われます。

私 あなた 彼 彼女 奴ら 

 アメリカのコマーシャルソングにも多く使われているようです。日本語でニュアンスを伝えるなら、

   お前○○なんだろ?
   あいつ○○なんだってさ  的な感じでしょうか。

 歌の主人公と相手の関係性が、そのタイトルだけでイメージできてしまいます。そんな躍動感あふれるタイトルです。

宣言するタイトルの楽曲

                                 The Supremes 「You keep me hangin on」
                                 シュープリームス「私を抱きしめ続けていて」


      

      Marvin Gaye「I heard it through the Grapevine」
                       マーヴィン・ゲイ「噂で聞いたけど・・・」


           Beatles「She loves you

      

         Beatles「I saw her standing there」


日本のヒット曲は?

 ほんの一例です。あなたも好きな楽曲を探してみてください。

         スピッツ「僕はきっと旅に出る」

       

         Official髭男dism 「I LOVE」

       

        あいみょん「君はロックなんか聴かない」


あなたのアイデアは?

 ここでは、あなたのアイデアをメモしておきましょう。

 すぐに使えるものでなくても、書き留めておけば、後々素晴らしいタイトルに化けるかもしれませんよ。

 アイデアはとにかく量産することです。まだアイデア出しに慣れていない人は、最後のところでアイデアの量産する方法も書いていますので、ぜひ参考にしてください。

2、仮定・条件 conditional

コンセプト

 歌の主人公や相手に対して、「もしも〜だったら」というふうに、条件がつくタイトルです。

 このパターンも曲のタイトルにしやすいですね。以下のような言葉を多く含みます。

もしも もしできたら 〜したとき 〜の後 〜になったら

 リスナーの予想もできないのうな、非日常的なことをイメージさせるのも一つの手段です。

仮定・条件の楽曲タイトル

仮定、条件がタイトルになっているので、想像をかき立てられる面白いものが多いような気がします。

   

                                 Jimi Hendrix 「If six was nine」
                        ジミ・ヘンドリックス「もし6が9なら」


        Eivis Presley「I just can't help believing」
                            エルビス・プレスリー「信じずにはいられない」


          Patti Smith「Because the night」
                                        パティ・スミス「夜だから」

   

       Percy Sledge「When a man loves a woman
                           パーシィ・スレッジ「男が女を愛すとき」

       

日本のヒット曲では?

 なんと言ってもこれでしょう!私的にはこの曲は昭和歌謡の大傑作だと思っています。           

                  森高千里「私がオバさんになっても」

 これも古い曲ですが、シンプルなタイトルで秀逸な曲です。

           西田敏行「もしもピアノが弾けたなら」

       

          松たか子「明日、春が来たら」


あなたのアイデアは?


ここから先は

7,900字 / 46画像

¥ 980

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?