マガジンのカバー画像

らむ日記

186
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

【らむ日記】幸せな1年間!幹部代でした!

【らむ日記】幸せな1年間!幹部代でした!

ちひろから回してもらいました、2022年度キャプテンのまあさです!16人の文豪(同期たち)から回ってきて、みんなのように上手い文章を書ける自信はありませんが、この一年で感じたことを残せたらなと思います😌

コロナ禍でzoomで始まった大学生活、先輩たちが優しい!面白い!という理由だけで入部を決めたラムズですが、幹部として過ごしたこの一年が1番楽しかったです!千尋も日記に書いていたように、私もこれ

もっとみる
【らむ日記】幸せいっぱい胸いっぱい!

【らむ日記】幸せいっぱい胸いっぱい!

こんにちは!
みなみから褒め褒めな紹介をしてもらって大喜び。ラオス語科3年のちひろです!🇱🇦
私もこの1年間、みなみにたくさん助けられたよ🤍
2022年度幹部では、副キャプテンとして新歓、外語祭、、などイベントにもたくさん携わらせていただきました!

RAMSのみんなの前では何度もお話していますが、遡ること4年前(!)の高2のオーキャンでRAMSと出会い、ずっとずっと憧れだったRAMSの一員

もっとみる
【らむ日記】感謝の3年間!

【らむ日記】感謝の3年間!

さおりから回してもらいました、チャイ科三年のみなみです。
2022年度幹部では副キャプテン、練習長を務めました。受験生の頃から読んでいたらむ日記ですが、もう幹部代最後なんて信じられないです😢

少しだけ自分のRAMS生活を振り返らせてください!
私は高校生から部活動でチアリーディングを始め、日本では珍しいミックスチームであるRAMSに憧れ、そこで大好きなチアを続けたくて外大を受験し、入部しました

もっとみる
【らむ日記】楽しかった2022⛄️

【らむ日記】楽しかった2022⛄️

こんにちは!
ゆうきから回してもらいました、3年生のさおりです🫶

イベント盛りだくさんの秋シーズンを終え、ほっとする間もなくインカレ、そして気づけば引退を迎えることになりました😳この秋学期は部員みんなが怒涛の日々を送っていたのではないでしょうか🤯

RAMS2022を振り返ってみると、本当に色々な事に挑戦してきた1年だったなあと思います。
コロナが少しずつ収束してきたこともあり、新歓や外語

もっとみる
【らむ日記】気づけばもう!

【らむ日記】気づけばもう!

どうも!3年メンズのゆうきです。

写真は先日行われたインカレの決勝直前練の様子です。上から仁王立ちで偉そうに指図する2年生のYTR君と、少しでもその支配に抵抗しようとする僕の構図が印象的な一枚です。

・・・という冗談はさておき(笑)気付けば外語祭インカレも終わり、残すところ本当にあと僅かとなりました。幹部交代なんて一生来ないもののような気がしていたのですが、気が付けばもう目前に迫っていて、、、

もっとみる
【らむ日記】ありがとう🫶

【らむ日記】ありがとう🫶

みなさん、こんにちは!
英語ペラペラ、包容力溢れるあきらから回してもらいました、2022年度の主務を務めさせていただいています、ゴリゴリ🦍浸透中の3年なおです😆

遂に、最後のラム日記が回ってきてしまいました😢

早速ですが、最後のラム日記らしく、私のRAMS生活を振り返させていただきます。

思い返してみると、RAMSに入部してから約2年半、本当にあっという間だったなと思います。
仮入部期

もっとみる
【らむ日記】RAMS中心の生活も残りわずか

【らむ日記】RAMS中心の生活も残りわずか

イケメン陽キャのギャグマシンこと、Aチームキャプテンゆきや先輩から回していただきました、3年ベースのあきらです。

私はRAMSを外大に合格してから知ったので、ラム日記の存在もその時に知ったのですが、同期の中には高校の時からラム日記を熟読していたというRAMSガチファンもいて、そんな子たちが読むラム日記だからちゃんと書かなきゃといつも思ってました。それもこれで最後になるのかと思うと本当に感慨深いで

もっとみる
【らむ日記】感謝

【らむ日記】感謝

親愛なる同期キャプテンのしるくから回してもらいました、5年ペルシア語科のゆきやです!

自分はJapan Cupに引き続き、Aチームのキャプテンを任せてもらっています。
しるくとは、今年度のJapan Cupに引き続いてインカレでもA,Bチームのキャプテンを一緒に務めました。しるちゃん、これまでたくさん支えてくれてありがとう!

さて、しるくからの質問に答えていこうと思います!
チームへの想い・・

もっとみる
【らむ日記】いよいよインカレ!

【らむ日記】いよいよインカレ!

皆さんこんにちは🌞 2年生のひなから回してもらいました、5回生ドイツ語科のしるくです。

留学を経てラムズに復帰してから最後の大会が今週末にやってくるということで、月日の流れの早さに驚くばかりです。私は今年のJAPAN CUPから2大会連続でBチームキャプテンを任せてもらっています。全員後輩で、中にはほぼ初対面の子もいて、初めは手探りでチームを率いていましたが、最近漸く慣れてきたかなという頃合だ

もっとみる