見出し画像

【らむ日記】感謝

親愛なる同期キャプテンのしるくから回してもらいました、5年ペルシア語科のゆきやです!

自分はJapan Cupに引き続き、Aチームのキャプテンを任せてもらっています。
しるくとは、今年度のJapan Cupに引き続いてインカレでもA,Bチームのキャプテンを一緒に務めました。しるちゃん、これまでたくさん支えてくれてありがとう!

さて、しるくからの質問に答えていこうと思います!
チームへの想い・・・きっと真面目モードに突入しますが、お許しください(笑)
これまで約3ヶ月間、みんなついてきてくれて本当にありがとう。
それぞれ自分の芯を持ってて、成長しまくりの2年生
自分が幹部代の時に入部してくれて、すっかり頼れる存在になった3年生
もはや友達みたいな(?)4年生メンズ
なんだかんだで5年目の付き合いになる同期
16人全員が一つの目標に向かって、本気で取り組んできた3ヶ月間でした。

Aチームのインカレの目標は
「TOP10 クリーン・自信・史上最高」です。
これまで本当に支えてくださった若さん・ちえさん。学生コーチとして厳しい言葉もかけてくださった(本当はとっても優しい)けんとく先輩。日頃応援してくださるOB・OGの先輩方。いつもAチームに元気を与えてくれるB、C、DチームをはじめとするRamsのみんな。
自信と誇りを胸に、みなさんに感謝の想いを伝えられる、そんな最高の演技を披露します!そして、必ず2日間演技をし、目標を達成します。

大学に入学する前は、まさか自分がチアリーディングという競技にのめり込むなんて全く想像もしていませんでした。5年間を振り返ってみると、本当にあっという間だったなあと感じています。Ramsで辛いことも楽しいことも乗り越えてきたからこそ、今の自分があると思っています。自分を成長させてくれたRamsのため、大好きな後輩のため、そして5年間頑張ってきた自分のため。

全ての想いを懸け、最高の笑顔で2分30秒全力で楽しみます!!

お次は幹部交代直前の3年あきらに回そうと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?