見出し画像

【らむ日記】幸せな1年間!幹部代でした!

ちひろから回してもらいました、2022年度キャプテンのまあさです!16人の文豪(同期たち)から回ってきて、みんなのように上手い文章を書ける自信はありませんが、この一年で感じたことを残せたらなと思います😌

コロナ禍でzoomで始まった大学生活、先輩たちが優しい!面白い!という理由だけで入部を決めたラムズですが、幹部として過ごしたこの一年が1番楽しかったです!千尋も日記に書いていたように、私もこれまで人に恵まれているなと思う人生だったのですが、ラムズは人生史上最強なメンバーが揃っているなとつくづく感じます🥲
総勢約40名ものかわいすぎる後輩たち、この1年・2年で沢山成長したね🥰一人一人と濃く関われたわけではないけれど、皆んなが頑張っている姿、最高の笑顔を見て何度もパワーをもらっていました。ありがとう。
伝えきれないほどの感謝でいっぱいの先輩方、先輩方のおかげで沢山の素敵な景色を見ることができ、幹部代で大変な時も沢山助けて頂きました。本当にありがとうございました。
最後に同期16人!3年間誰1人として欠けることがなくここまでやってこれて本当に嬉しい。31期で良かったって心から思ってます。これからみんな、留学・就活と会えにくくなるけど、17人で会える日を楽しみにずっと応援しているよ!本当にありがとう!

今年度は、『Limitless Pride』という目標を立て練習に励んできました。この目標には「限界を定めず、永遠に挑戦・成長!」「一人一人がラムズを作り上げる一員としての自覚を持つ」といったような意味があります。代替わり直後は、思うように進められない部分もありましたが、ラムズOBOGであるまお先輩・さとし先輩の披露宴での演技、外語祭(他団体さんとのコラボ✨)、インカレ(決勝進出!全国10位!)と様々なイベントを通して、最高の思い出を作れました!総じて、完全に目標を達成できたのでは?!と思います🤩

既に長くなっている気がしますが、最後にちひろからの質問に答えます🥰2022年1番の思い出は、、、、んー、、選びきれないです!全部です!日記の最初にもお話しした通り、この一年がすごく充実していて、普通の練習日でさえ、みんなに会えってくだらない話するだけで楽しかったです。こんなに素敵な思いをさせて頂けたのは、一生の思い出です。

話の収集がつきそうにないので、そろそろ終わりにしたいと思います。ここまで読んでくださった皆さん、ありがとうございました。今日を持ってラムズ2022は幕を閉じ、新体制へと移り変わります。2023年度以降も更なる成長を遂げられるよう、皆さんに元気を届けられるよう、精一杯頑張って参りますのでご支援のほどよろしくお願い致します。

それでは、お次はラムズ2023のキャプテン!ゆみこに回したいと思います🙌🏻
ゆみこは幹部代、どんな一年にしたい??

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?