見出し画像

初めての三つ峠 〜軽めのコース〜

高尾山を登り、筑波山は3回登った。

せっかく登山靴とデカイ登山バックを買ったし、いつか富士山登りて~とふわふわな考えをしていた中、友達が三ツ峠行ってきて良かった、というので僕も行きました。

三ツ峠といえばヤマノススメセカンドシーズンにてあおいの富士山絶景サプライズにて登った山、いわばアニメの聖地だ。
ヤマノススメきっかけで山に登っているため、ヤマノススメの聖地ならば行こう!と重い腰を上げた。

でもヤマノススメで登ったコース、中級者向けらしいんだよな~

高尾山2回筑波山3回登ったとしてもまだまだ登山初心者
まだその中級者コースと呼ばれているところを登山するのは不安だ。

三ツ峠を調べてみたらどうやら比較的優しいコースがあるみたいなのでそのコースを登ってみることにした。

まず河口湖駅へ行き、バスで三ツ峠登山口に折りてそこから山頂を目指して下山はロープウェイのほうへ降りてくる、というコースです。

ちゃんとコースを調べる。電車バスの時間、下山の時間も、
さらにはYouTubeで同じコースで登っている人もいたのでそれも見る。現代、なんでもYouTubeにあるから便利ね~~~~~

ってことでいくら調べても天候が天気予報が外れる場合も、電車が思ってたのと違う場合もある、と考えたら不安になりながらも河口湖駅へ向かう。
そして行く途中電車が遅延した。
焦って今日は三ツ峠あきらめようともした。
マップアプリで調べたらあるんだけど切符が必要なタイプの電車でしか案内してくれなかったりしてわけがわからなくなりつつもなんとか琵琶湖駅へつきました。

河口湖駅

温泉むすめだ!!!!!!!!!!!!!
(温泉むすめ、わりと長い間展開されても全貌がよくわかんないけどなんか応援したいぜ…!)

天下茶屋行きのバスに乗る。
天下茶屋行きのバス、一本しかないんですね。
調べたのに2本あると勘違いして本来あるはずの9:50の前のバスに乗ろうとしたが電車が遅延して9:50のバスに乗るしかないか~~~~って思ったけどそもそも9:50のバスしかないらしい

バスはけっこうな山道を登る。バスなしで歩きでこのコース登るのはそもそも無理そうなくらいバスで山道を走る。
ちなみにバスは行きの場合、左側に座ったほうがいいです。左側に河口湖が見えるため良い景色です。僕はそれをしらずに右側に座りましたが右側も街並みを見れて良い旅行気分になれます。今回は登山だけど河口湖周辺が観光地なだけあって旅行気分がある。泊まり込みの登山計画を考えても良いですね

登山開始

バスをおりて軽くストレッチをしてヤマップで活動を開始して登る!

ここはまだコンクリートの道だけど上り坂なのでそれなりに足に来る。

冬季は閉鎖されてるらしい
登っていく

山道だから周りは緑。
バスに降りたときも思ったが空気がおいしい。
緑に囲まれて登る。上り坂はきつくても空気はおいしいし静かな山道なので癒される。バスの乗車人数はわりといたが先行して登っていったためにあまり人もいない。

登ってすぐにトイレがある。
車を停めてる人もいたので車でここまで来た人もいるのかな?

車上狙いにご注意!!

歩いていったら道がごつごつした石の道となっていた。道がごつごつしたことによって歩きずらさはあるが買った登山靴のおかげでそこまで苦じゃない


何も書いてない看板
道しるべかな?


登っていくと山荘が見えてきた。山荘が見えてきたってことは山頂がもうすぐってことだ。YouTubeの動画で復習しました。

そういえば紅葉シーズンが近い時期に登りましたがほんのちょい、紅葉がかかっていました。ただ枯れてるだけかもしれません。
いかんせん、紅葉にあまり興味ないどころか、紅葉シーズンは人が多くなるから苦手まであります。でも人があまりこなさそうな山だったら人がいることによる安心感はあるのであえてそこを狙うのはアリです。今回は紅葉シーズンでないにしても登山客はいました。安心しますね

木影を見上げたら晴天とこの葉のキレイな風景が見える

山荘

このへんまで登ると山荘です。富士山が見えるテーブルで休憩やお昼ごはんを食べたりできる。ここを行った先にも食堂も休憩場所もある。好きな場所で休憩しよう

富士山が見える休憩スポットはいいぞ
山荘
泊まれるらしいし食事もある

軽い案内看板。左が山頂だけど右へいったら三ツ峠駅。ヤマノススメで登ったコースになりますね

開けた道へ出た。ここも良い景色だしベンチもあるので休憩にピッタリです

字がかすれた看板
キャンプは禁止で~す
なんかのオブジェ
めっちゃキレイ!
晴天!
青空!
来てよかった~
良く見ると字がみえる

この開けた道から頂上に向かう道にまた食堂がありました。

ヤマノススメだ!!

お昼ご飯

ここにラーメンがあっておにぎり2個持ってきてるけどラーメンが気になりすぎて注文しました。
本来、お昼ご飯はおにぎり2個にしようと思っていました。

頼んだラーメン

やっぱ登山のラーメンはおいしいよ。
スープがね、塩が効いておいしい!登山で汗を流した身体にラーメンのスープは効く~~~
ラーメンのスープって本来飲み干すと塩分過多の心配があるけど登山で汗をかいているので塩分補給としては最強なんだね。一応、塩飴はもって登山中も舐めてたけどね。

お昼ご飯を食べたら山頂へ行きます

道が別れてるが右が山頂だ

山頂に近づくと階段がある。この階段がキツイ~!

ヤマノススメとは違うテレビ局だ
紅葉かな?

そしてキツイ階段を登ったらついに山頂です

山頂

開けた山頂。
よくある構図で写真を撮る
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

めっちゃいい…!!!
富士山をバックに三ツ峠の石像を撮る。

富士山が雲に隠れてるけどこれもまたおもむきがある。

すごいキレイじゃん~!

一応、登山前の天気予報では晴れだったけど降水確率はあったので登山中の雨が心配だったけどこう晴れてよかった~!

もうめっちゃキレイじゃん…!

お昼ご飯Ⅱ

戻って山荘の前のベンチで持ってきたおにぎりを食べます。ラーメン食べてからの山頂の階段がきつかったしエネルギー補給のためにもおにぎりは食べる!お昼ご飯は一日に何回でも食べてもいい!
山で食べるおにぎりはおいしい…!

少し潰れたがおいしいものはおいしい。
この景色を見ながらおにぎり食べた。
富士山の山頂が雲で隠れてるけどそれもいいよね

下山

山頂もいったしごはんも食べたので下山します。
今回のコースは下山のほうが長いのでロープウェイの運営時間と兼合うとさっさと降りた方が賢明と思い、さっそく下山する。(ロープウェイを利用しなくても、そこから15~20分で河口湖に着ける)

山荘付近にもあったオブジェクトがあった。
これ上からみたら方角を表してるのね
ここでもベンチがあって休憩ができます。

ここを進む
土道だ
下山も景色を楽しむ気持ちを忘れない
木無山
細い道になってきた。RPGの茂みにいけない一本道みたいだ。

え!?木が倒れてる!?
通れないじゃん!!
終わった・・・・・
と思ったらちゃんと横道に道がありました。
人が通った道でできてるのか、管理人がそれなりに作ったのか、わかんないけどこういったのも山道の醍醐味かな。

横道
通った後に撮った
他にも木が倒れてる場所があった。
こういうのも山道のおもしろいところだ

なんか…植物の名前わからないけどこういった植物がたくさんあると良い光景だな…


こういうの 好き
この鉄塔もいいな

下山すると車道が見えてくる。ここを降りるといいのかと思ってたけどヤマップをみたらその先の山道を進むらしい。

山道
天上山を目指します
クリと松ぼっくり

そして天上山へ着きました
ここにくるまでも階段がありましたがその階段もキツイ!

そしてここを真っ直ぐいくとロープウェイに着けるらしい


展望台が見えてきた。
ここまで、わりと軽装で登ってくる人もいたのでどうやらこの辺までは良い景色を見たいがためにロープウェイで登ってここまで登る人もぼちぼちいるらしい。

展望台にある鐘?太鼓?

行きのバスでは見えなかった河口湖が見えます。
良い天気で、周りには山、大きな河口湖。すごい風景だ。

確かに、ここまで登るだけでも良い景色が見れるから良いかも。河口湖駅~この展望台までだったらハイキングみたいなものだからわざわざ山に登らなくても良い風景は見れる。いいね

かちかち山の舞台らしい。
だから狸と兎がいるんだね

展望台からまた降りると良い眺めでブランコができるスポットに。このブランコは有料です

ロープウェイ降り場についた。登山客やハイキングを楽しむ人でたくさんいた。

こういうのもある
僕は独り身なので誰もいない写真を撮るだけです。
寂しいので美少女アバターで
撮りました。
雑コラとかメタいこと言わない!
温泉むすめだ!!!!!!!!!!!!!

ロープウェイでも河口湖駅の良い景色が見れる。
ロープウェイってめっちゃ面白い。ロープウェイなしで下山できるっぽいけど筑波山のロープウェイを乗ってロープウェイの面白さを実感できたからここでものりたかったんだ。
ロープウェイ、周りを見ると事前に切符を持っている人がいた。乗る前にも、お金を払えば切符は帰るけどこれ事前に買わないとだめだったかな、とか心配になっちゃった。ロープウェイの事前切符ってどこで買うんだ?駅かな。

兎のロープウェイに乗りました。
もう1つは狸がいました。

ロープウェイから降りたら湖を見ながら駅に向かいます。
途中、お土産屋さんも寄ったり町並みを見ながらのんきお散歩気分です。
。。。もう足は登山に疲れてお散歩っていう気分でもなかったけどね

こうして無事に河口湖駅について電車で家について登山は終了です。登山は家に帰るまでが登山です。
帰る時の電車もアプリのマップが指定した電車が事前に切符が必要っぽい電車だったりよくわかんなかったけどなんとか家につきました。

ということで初めての三ツ峠は終了しました。

ヤマップの活動記録

ヤマップは行きのバス降りて~ロープウェイに着いたあたりでストップしてロープウェイ降りてから駅まではヤマップのウオーキングで図りました。
その日の歩数はピクミンブルームで計っています。

・記録

 三ツ峠 登山~下山(ロープウェイまで)
 タイム 4:38
 距離 11.9㎞
 のぼり 795m くだり948m
 平均ペースは130~150%
 
この平均ペース数値は速いらしい。確かに今回は自分のペースもありつつ、少しはやめに歩いちゃった部分あったかも。
休憩のときにヤマップの活動をストップしていなかったので時間とか狂ってるかもだけど…

・ピクミンブルームの合計歩数
     28829歩となりました

三ツ峠登ってみての感想

楽しかった…!
高尾山と筑波山とはまた違った山だったし初めて登るのでわからないこともあったりと不安な要素もあったけど楽しかった~!

行きの電車でも三ツ峠でも富士山に近い山なだけあって富士山が良く見える。
電車でも富士山が見えるとみんな富士山を見て写真撮ったりしてた。
やっぱり富士山、日本一の山なだけあってみんな富士山が好き、というより、なんだか有名人を見るような、いきすぎた表現でいくと「信仰」まで感じる。

あと登る中、下山時もそうだけど、
登山用の杖ほし~~~~~~~~~~

まわりを見たら杖を持ってる人はたくさんいた。

今度はヤマノススメで登った三ツ峠のコースを登ろうかと考えてるのでそれまでに杖の購入を検討しましょう。

今回持ってきた水分は
麦茶 550
水  650
アクエリアス 500

でロープウェイから三ツ峠駅に帰る道でなくなりました。
お昼にラーメンのスープを飲みほしたのもありますがまた登るときは水1ℓ増やそうかな。

お昼ご飯はおにぎり2個を事前にもってきたけどラーメンを食べてからのおにぎり2個だから山に飲食店がない場合を考えるともっと昼飯をもっていってもいいかも。


そんなこんなで無事三ツ峠を下山!
安全で良い登山でした!
三ツ峠は初心者向けといいつつもそれでも油断は禁物なのでYAMAPなどの登山用のアプリを入れておくことをおすすめします
それでは終わります。

今年はもう山は登らないと思う…!また来年、来年、どんな山に登ろうかな

おわり

この記事が参加している募集

#アウトドアをたのしむ

10,497件

#山であそぶ

1,868件