俺の身体、詰んでね???

この記事の続きというか事後報告。

先日、血液検査をやってその結果を見て医師との相談をしました。

以前は薬を服用して尿酸値を下げ痛風を避けていたが今回は薬を服用せずに検査したら尿酸値はどうなるものか、また痛風は起きるのか、とのこと。

血液検査前後には痛風は起きず今もなお起きてないのでそこは安心なのだが血液検査の数値で見てみるとどうなったか…

結果は最大平均7.0のところ7.3あった

超えてしまった…

医師は7前半だと薬を投与するかは本人次第のところとりあえず薬は貰わずにいた。

尿酸が上がると言われてる梅雨くらいでどうなるかもわからないがこれまで以上に食事や水分に気をつけて今後過ごすことになるだろう。とりあえず梅雨くらいに血液検査をすることになりそれまで痛風が起きないように気をつけるという事に。

ぶっちゃけ薬を服用して6後半で薬を服用せずに食事も気をつけて7.3ならもう頑張った方なのではとも思う。痛風も起きずにいるならこのままなんとかしようと思う。

ただ問題なのは尿酸値だけではなく、コレステロールも高かった。

最大平均139のところ192だった。

医師によるとこんだけやって気をつけてるのにこの数値は遺伝性もあって体内に高コレステロールのナントカがくっついていてそれがまったく落とせないのが問題でもあるとのことだ。

要するに生まれてきてからすでに積んでいるのでは???

コレステロールを下げる薬は服用してもいいのだが尿酸の薬のように服用して下がったらやめて…というのができないらしい。たぶんそれやってもあまり意味のない事らしい…これまた年齢は体質によって医療用法は変わると思うがそれならコレステロールをまた下げるのに薬以外の用法で下げてみたいとの判断をした。

いやでもぶっちゃけ積んでる…

これ以上何に気をつければいいのかわからない。

夜の食事、つまり寝る前は食べない。食べてすぐ寝ると体内にコレステロールが溜まるのはわかるけど夕飯を食べてから2時間は空けて寝るようにしている。

そんで何に気をつければいいと???

では仕事で夜遅くなって夕飯食べてないけどでももうすぐ寝ないと明日の仕事に故障が出る場合は食わずに寝て明日の朝きちんと食べればいいのかな?

あまり食べないことはしたくない派だけどそうするしかないのかね。

遺伝性やら体内についてて落ちにくいならもう積んでいるのでどうしようもないがこれでヤケになることはまずいのでとりあえずもっと気をつけてみよう。

もし「なにか甘えているのでは?」と言う人がいるなら僕の食事や生活習慣を全て記録して送るのでそれを見てから言って欲しい。もしそれでもダメなら最善の食事、生活習慣を提案して僕が実践してから血液検査の結果をやる企画とかやって欲しい。最善の方法でも結果がダメだったらすでに身体的にそーゆー身体なんだとわかると思う。

生まれた時からすでに詰んでる…

どうしたものか…

高コレステロールによって倒れるリスクは歳を取るごとに高まるがこれだけやってこんだけ高いコレステロールなら薬は投与せず倒れたらその時はその時。こんだけ気をつけても高コレステロールにより倒れる人間はいる、ということを世に知らしめることができるからいいかなとも思う。

なんかこの時点でやけだけどこれからも食事や生活習慣を見直していきます。


…でもこの結果を見て「あー、だめだ」って憂鬱になってストレスになってまた身体が悪くなっちゃうよね。

どうしようか…



以上、尿酸値下げるアンド健康用法記録のような記事でした。