tucan

artistです。鳥が好きです

tucan

artistです。鳥が好きです

マガジン

  • テクノロジー

    技術系のはなし。

  • ポエム

    雨の日の猫はピアニッシモ。

  • 小説

    つれずれなる綴った、物語のエッセンス

  • おすすめの記事

  • 楽しむもの

最近の記事

すべての外的なものの背後にあり、宇宙を動かしている力

タイトルは、エソテリシズムのものです。 マルクスを援用したような、唯物的な世界把握は、 僕の中では、享楽的で、お金を追求し続けるように 自動的に志向する意思になるのですが 3次元的に、ただ見たものだけの世界だけなので 閉じた知覚としては、暴走をしないから、いい点がたくさんある そうなのだと思う。 ただ、天とテレパシックに繋がる交流 なぜか僕は今は、テーゼは、そういった指向性なので スウェデンボルグや、エドガー・ケイシーの本を買ってしまったり 教会に足しげく通っていたり、 そ

    • 不思議なサイトを見つけました

      インドの思想書、ヴェーダ聖典 アーユルヴェーダや、ヴァカヴァットギーターと並んで、 インドのアンシエント-フィロソフィーだと 思います。 インドの人口は、ついに、 14億3800万人を超え、 中国を抜いて、世界一になってしまったそうです。 さまざまな価値観や、宗教観が共存していて、 ニューデリーなどでは、 大気汚染も、結構すごそうでした。 今日のではないですが indian astology の星読みのサイトのリンクも 乗せておきます。 あなたに、とても心地よい 宇宙の風

      • 夢だった音楽CDを作ってしまった話。

        脚本家とか、メロディーラインを創造する、ということ は、普通はできない。 普通はできないから、小室哲哉やドリカムは、 お金が稼げて、お金持ちになったのだと思う。 90年代に、ものすごくCDが売れて、ビジネスになった時代があった。 今はどうなのだろう。 物理的なものを売るのが、わりとむずかしい時代なのかもしれない。 コト消費と言われる時代もあった。 イベントとか、お教室とか、ワークショップとか そういった、ことが、求められていることがあった。 ウイルス騒動がいったん終わったので

        • ホウレンソウは、法蓮草

          これから、リアルタイム翻訳、表情を読み取る、アトラス、などの 技術が一般化して、民主化したので、異文化間の言語的な境目が流動化して、液状化してくるのだと思う。  そうすると、ピジンや、クレオールのような、文化の混交が、 自然なことになり、創発というほどのない混交現象が、融解的に起こってくるんだろうと思う。  日本語は、漢字からなりたっていて、たとえば、うは、宇からはじまっているよ、とか、他の国の方々は、ほとんど知らないと思う。ホウレンソウという言葉が、法蓮草、というとても宗教

        すべての外的なものの背後にあり、宇宙を動かしている力

        マガジン

        • テクノロジー
          18本
        • ポエム
          20本
        • 小説
          0本
        • おすすめの記事
          1本
        • 楽しむもの
          1本
        • スピリチュアル
          10本

        記事

          波のように、浮き沈みする自分

          今日は、シャワーから一日が始まった。 昨日は、お台場のイベントに参加した。 お台場は、イベントが沢山あって、好きだ。 そろそろ、たぶん、東京テレポートの駅が、 あじさいでいっぱいになります。 路傍を、美しくしてくれる方々に感謝します。 アジサイは、心を、美しくしますか? さっき見た、ドキュメンタリーが面白かったので、 ここに貼っておきます。 エクスプレッションは、自分を楽にします。 自然体の、表現者は、屹立としますね。 屹立と、そびえる、青い山のようですね。

          波のように、浮き沈みする自分

          呼吸法の成果

          西野先生が創った、西野流呼吸法というものがある。呼吸法というが、わたしは、気功の一種だと思っている。足の裏から、エネルギーを吸い上げる、足芯呼吸というものが西野先生のオリジナルで、西野さんが発明した呼吸法(気功)である。 しかし、もうひとつの、華輪(カリン)という運動があるが、それでも、エネルギーを体得することができるようだ。私は、これをずっと繰り返しやって、あるとき、真夜中に湖のほとりで華輪をやっていたら、体得したような気がした。とても効果的で、元気になるので、母にもやるよ

          呼吸法の成果

          医療系アーティスト、エネルギー教育(気教育)、高波動医療建築

          医療系アーティストは、クスリ絵の丸山先生が いると思う。 そういうカテゴリーは、もしかしたら、僕が初めていっているのかもしれないけど、音楽療法とか、臨床美術とか、アートセラピーとかも たぶんそういう分野なんだろうと思うけど、たぶん、僕のやりたいこととは ずれる。 富士山とか、京都とか、地脈のエネルギーラインの結節点がいくつかある。 東京の街を歩いていると、そうなんじゃないかと、感じる街につきあたることがある。 気功でも、ヨガでも、ラジオ体操でも、超真剣にやっていくと、 宗教

          医療系アーティスト、エネルギー教育(気教育)、高波動医療建築

          時間が生える話 作 tucan_x

          時間が生える話 tucan_x パイナップルの形をした時間が生える薬だよ。 時間が生えるって、どういうこと? とりあえず、まいてみなよ。 にょきにょきにょき パープルや、オレンジ、青い果物のような、 長い形の時間がなったよ。 これを食べれば、紫色の時間を体験できるようになるよ 紫色の時間? 紫芋の時間のことかな とにかく、つべこべ言わずにたべてみろよ わかった、食べてみるよ とりあえず、パープルな長いくだものを 食べてみる それをたべると、縦長な、パープルな時間と空間が 広

          時間が生える話 作 tucan_x

          claude3がちょっとすごかった件

          僕は、basicや、htmlくらいしか、プログラミング言語は わからないんですが、chatgptの対抗馬、claude3が、なんかすごい性能 だったんで、ここに、記録しておきます。 「さかなを獲る、ねこのゲームを作って」 と、ざっくりした、日本語(自然言語)で書いて、 入力したら、 なにやら、HTML5と、javascriptでつくってあるらしい コードを返してきました。 これをhtmlに貼り付けて、動かしたら、 普通に、ゲームができたんですよ! すごくないですか。 完全なノ

          claude3がちょっとすごかった件

          はやい春

          あおあおとして、新緑がのびて 芽がはえて 空気も、春の香りが漂っている。 菜の花の黄色が目に鮮やかで パンジーは、風に静かにそよぐ どこまでも、静かにただよっている。

          はやい春

          レガシーと宇宙に対する郷愁

          小松左京の虚無回廊という作品に、どれだけ影響を受けたか、 わからない。なんで、それだけ影響をうけたのかというと、 それは、おそらく、父が、むずかしい作品だよ、と言っていたからだろう。 賢い父がそういうなら、とっても重要な小説なのだろうと思い、 真剣に読んだ記憶がある。小学生や、中学生の時ほど、 小説を真剣によんだことはない。 特に、はまりこんで読んだのは、水野良さんの ロードス島戦記だった。こどもの頃に読んだからなのか、 この本は、本当に面白かった。30代くらいのころに、 角

          レガシーと宇宙に対する郷愁

          腐るデジタルというアイデア

          枯葉が腐っていくように、 デジタルデータに、腐る、腐敗する機能をつけたらいいんじゃないかと おもったことがある。 デジタル画像と、現実の世界が違うのは、 デジタルが、くさらないという点にあると思う。 こう書くと、なんだか、変な表現かもしれないが、 枯葉のイメージなんです。 経済学者シルビオ・ゲゼルは、現代経済のアンチテーゼとして「腐るお金」の概念を提唱したそうで、彼の理論では、お金に使用期限を設けることで貯蓄のインセンティブを減少させ、経済の循環を促進するという目的があったそ

          腐るデジタルというアイデア

          ★秋の日は傘を忘れて★

          枯葉をふみしめながら、傘をさして歩く スウィングジャズ

          ★秋の日は傘を忘れて★

          ★秋の日は傘を忘れて★

          音楽を作ってみました♪

          ジャズって、かっこいいですよね。 大人な感じがします。 ホットラムを飲みながら、 豊かな午後のひと時を、すごせたら、なんか、いいような気がします。 音楽をnoteにアップするのって、 どうやってやるんだろう? わからないので、しょうがないので、 ユーチューブにしてみました。

          音楽を作ってみました♪

          車の車両間通信で交通事故をなくす

          車と車のあいだで、ネットワーク通信をして、 減速し、衝突させなくさせる。 google の人工知能、geminiに聞いてみた・・・ Q.自動車のあいだで、情報をやりとりすれば、ぶつからないんじゃないの? A.はい、その通りです。車両間通信(V2V=Vehicle to Vehicle)と呼ばれる技術を用いることで、自動車同士が情報をやり取りし、衝突を回避することが可能です。 V2Vは、短距離無線通信技術を用いて、周囲の車両の位置、速度、方向などの情報をリアルタイムに共

          車の車両間通信で交通事故をなくす

          エヌビディア

          エヌビディアの社長の言う、 情報資源というのは、どういったことを 言っているんだろう。 アセットは、本来は、銀、金、石油、 あるいは、発電を起こさせる、 石炭、コークス、などなど・・・。 あるいは、もちろん、石油によって 造形された、家電製品。 質の高い、家電製品は、宝石と一緒だと思う。 壊れにくい車も、宝石のようなもの。 海外では、日本の中古の重機機械が、とても 喜ばれて、生産に使われている。 それはもしかしたら、なにげない、微細な変化のことなのかもしれない。 曇りの日の、

          エヌビディア