マガジンのカバー画像

きゅうりのキュリちゃん

20
きゅうり栽培に初挑戦。
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

今日のキュリちゃん 13

今日のキュリちゃん 13

2日程家を空けました。
雨が降ったのでお水の心配はしなかったものの
朝、様子を見に行くと…

Cちゃんがぁー

こんな姿に…

そしてかじられてます😢

ふと見ると…

こいつかぁ!

写真に撮ろうと、慌てて家にスマホを取りにいき、
スマホを構えると!

いない!

どこだ!逃げ足の速いやつ‼

・・・

いた!

Cちゃんは残念だけど
これは自然の摂理だね。

Cちゃんの成長を楽しみにして下さ

もっとみる
今日のキュリちゃん 12

今日のキュリちゃん 12

先日
キュリちゃんはツルを伸ばし、風に耐えようと踏ん張ってました。

こちらは有り難い事に、さほど大きな台風の影響はありませんでした。

今朝のキュリちゃん。
はこちらです💁🏻‍♀️

台風の影響もなく
キュリちゃんがかなり伸びました。
頑張ったね☺️
先端の所をとる敵芯をすると実に栄養が行くと言うので、それもやってみました。

芯の長さを測ったら、約130センチ程ありました。

葉が、虫やら

もっとみる

今日のキュリちゃん 11

ツルが手を伸ばし、ネットをぎゅっと掴み、風に耐えようとしている姿が愛おしい。

「負けないぞ」と言っているかの様で…

キュリちゃんの逞しさに感動🥹

今日のキュリちゃん⑩

今日のキュリちゃん⑩

秋ですねー♪

本日のキュリちゃんです😊

ここまで育ってくれて
ありがとう☺️💕
一つの苗で、一番最初にできたものは10センチ位で摘果をするみたいなので、3番目の摘果やってみました。

そして、キュリ3はこちらです

今回も、糠漬けにしました。

美味しいんです。
多分、もしかしたら
スーパーの方が食べやすいのかもしれないんです。
けど、
自分で育てたきゅうりは
どんな形であろうと
どんなに

もっとみる
今日のキュリちゃん⑨

今日のキュリちゃん⑨

ちょっと、大袈裟かと思うのですが
ここ2日ほど落ち込んでいました。

原因はこちらです。

どうやら

日照不足による事が原因の一つ

らしいです。

しばらく、曇り空だった事は確かです。
それと、
秋きゅうりは、葉の数が少ないらしく、葉っぱからの光合成がそれだけでも少ないのに、私が、虫で枯れた葉を取り除いてしまったから…

あぁ〜
ごめんよ🙏キュリちゃん!

それともう一つ

多分…

プラン

もっとみる
今日のキュリちゃん⑧

今日のキュリちゃん⑧

キュリちゃん達が大きくなりました。
こんな感じ✨

中々いい感じに大きくなってくれて
私は嬉しい‼️

そこで、この子達
いつ収穫したらいいの?
と思い、Google先生にアクセス📱

すると

これを読んだら
もう!やるしかありません😤
摘果〈てきか〉というらしい。

ハサミを手にして

いざ‼️

できない…😖

深呼吸しんこきゅう😮‍💨

再び  

いざ‼️

チョキン

も一つ

もっとみる

今日のキュリちゃん⑦
一つの株から5つのきゅうりの子が誕生してます
楽しみ✨
みんな元気に大きくなってね〜🍀

今日のキュリちゃん⑥

きゅうりらしくなってきました!
当たり前なんだろうけど
すごい‼️
育ってくれてます🥹