会議、対話のマナー

読書会にて、会議、対話のマナーについて自由な討論に参加させていただきました。

ブレイクアウトの討論の中で、会議、対話の技術について、大人もよくないところがたくさんあるなと思いました。
それをどう修正していけばいいのか。学校を出てしまうと、そういった技術の習得や考え方の変化を求めることは容易ではありません。
学校において、たくさんの対話や会議の手法、まとめや発表の仕方を実践する機会を設定することが大事かもしれないと感じました。

次年度からの授業手法、さらに、大いに見直します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?