夢を大きくとらえすぎてませんか?

こんにちは、つづきです。

昨日からサンディエゴにいます
サンディエゴはデンバーからの直通で2時間弱
1:45pmのフライトで、4時過ぎぐらいに着きました(カリフォルニアとデンバーの時差は1時間)


飛行機からの景色が綺麗だった

泊まってるのはサンディエゴのダウンタウンにあるホテルですが
サンディエゴってダウンタウンから歩いて海が見えるんですね(もちろんビーチ⛱️に行くにはもうちょっとかかるけど)

そうしてみると
山に囲まれたコロラドに住んでて

「あー!海行きたいー!」

と思っても

「でもコロラドは海ないから行けないよな」

じゃなくて

結構簡単に行けるんだなと思います

だって、2時間弱のフライトってことは、
究極日帰りでも行けるわけでしょ?

何かやりたいこと
行きたいとこ

結構大袈裟に考えてる場合ってあるなと思いました

そうそう、

先日母との会話で

Moana Surfriderのディープティシューマッサージ受けにオアフに行きたい〜ハワイに行きたい、と言うよりもマッサージ受けに気軽にハワイ行けるようになりたい!!

と言ってたら

「行けるんじゃない?別に土曜日とかに行って、週末に戻ってくれば」

え、オアフ1日滞在!?さすがにデンバーから7時間はかかるオアフでちょっと大変過ぎない!?

「いや、週末行って、1週間いて、また週末帰れば。。。」

は!!そう言えば私今リモートで働けるんだった!それできるじゃん!!

と当たり前のことを忘れてた事に気がつきました笑
あなたも、実はやりたいことがあるのに、そのやりたいことを大きくとらえがちではないですか?

やりたい事があったら

行きたいとこがあったら

出来る範囲でやってみたらいい

そして少しずつその理想に近づけていけばいい

そしたら意外と簡単に叶う事もありかもしれまんよ?


ではでは、また次回!


サンディエゴ楽しんできまーす!





To be Continued…


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?