マガジンのカバー画像

和紙の可能性

124
和紙のこと、染めや工芸など和紙加工のこと、つづっていきたいと思います。
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

箱作りました

箱作りました



半懐紙が入る 大きな箱のオーダーをいただきました

内寸 28cmX39cm 高さ 10cm

         中敷き 付きです。

       今日のお仕事は 内側を貼って仕上げること

柿渋で染めた紙を 寸法に合わせて喰い裂き(水切り)して

          裏側から正麩糊を塗り

        貼り付けます。

喰い裂きにしたところを 角で貼り合わせているので
つなぎ目がほぼわ

もっとみる
今朝の染め和紙

今朝の染め和紙



こちらの紙は 神代和紙使用。
原料は楮で 岡山県新見市で漉いている紙です。

まず こんにゃく糊をたっぷり塗り、いったん乾かす。
色の墨で(今回はグリーンと紫)染め 乾かす。
仕上がりがちょっと平凡だったのでその上に 柿渋+グリーンの色墨を塗り、仕上げに石粉をふりかけ 部分的にミョウバンと重曹を撒きました。

柿渋の流れた後が いい感じかなと思います。

こちらは 初めて使ってみた紙。
原料は

もっとみる