見出し画像

佐藤ツヨシの2020年の雰囲気とかアレコレ

私的な備忘録なんで、メモ for meです。

1. 大切な事

主役の年
事前の準備と確認作業
しっかりした遊ぶ計画
人生を楽しむようにする
基本を大事にする
リゾート地への旅行
締めくくりを大切にする
乱気の年、中殺界
感情的になりすぎないようにする
浪費に気をつける
外に出る機会が増える
苦労が形になる
恵まれる
経済面での変化
気持ちが浮つき、危なっかしい
隣の芝が青く見える
今年は「準備の年」に当たるそうで、何事も準備が大切なんだと。
ちょっとの油断でダラダラと引っ張られ、大後悔!とならないようにしないと。
交友関係を1〜3月に整理すると良いらしい。
だけど、まず時間がないし、交友関係ってどう整理するのさ。
前向きになれる人を大切にした方が良いとのこと。
クルマの運転に気をつける年らしい。いや、これはマジでやばい。

2.基本性能

庶民的だが一発逆転を狙う →ダメ人間じゃん
雑用が嫌い
野心家
臆病
行動力
実行力
責任感
守備
欲しい物を無計画に手に入れようとする
合理主義
理数系
刺激好き
大胆
芸術
伝統
華やかな色彩
大きな楽器
団体行動が苦手
変身が上手
言葉より行動
楽観的
頑固
警戒心が強い
受け身の姿勢が目立つ
平和主義者
お金より愛
自律神経の乱れに注意


3.ラッキーあれこれ

ラッキーカラー →黒、焦げ茶色、薄い茜色、深緑、カーキ、グレー、紫、紺、茶、緑、牡丹色、桃色、萌黄色
ラッキーフード →ヒレステーキ、りんごジュース
ラッキースポット →ライブハウス、格闘技場、ホテルロビー、スタジアム、SALE会場、イベント会場、京都、天橋立、銚子、プラハ、ソウル
ラッキー方角 →西、北北西、東北東
ラッキーアイテム →陶磁器、石、薬品、花、リボン、山菜そば、ビビンバ、チェック柄の服、ヒスイ、大きい顔のデザイン
ラッキースポーツ →バレーボール、テニス、ダンス、サッカー

4. アンラッキーあれこれ

アンラッキーカラー→黄色、銀色


4.気をつける時期

3〜5月、10月、12月 →思慮の浅い決断に注意
4〜5月 →人間関係がこじれて面倒なことになる
4〜6月、12月

5.仕事運的なやつ

伝説に残るドジをする可能性 …マジか。笑
7月あたりから好天、好転
11月はチャンス
12月に最大のミスをやらかす
共感できる人が減り、孤立する →まさに…

6.健康運的なアレ

気の緩みで大怪我の可能性
4〜6月、10月 矢印体調不良、ケガ
精神的なストレスが疲労に出る
消化器系統と肺に注意


サポート頂ければ幸いです。サポートはよりよい記事、よりよい教育研究、教育実践のために使わせていただきます。