見出し画像

英語の質問への回答 第1話

2023.02.04から始まりました英語の質問箱
生徒からの英語の質問に答えます。

とりあえず、一番最初の質問から

特進2年生(女性)から
質問はこちら

EEのlesson17の大問の3の5番
「携帯電話は便利だけれど、有害な電磁波を出す人もいる」という問題で
・Although cell phones are useful, some people say that they produce harmful electromagnetic waves.

・Same people say that cell phones produce harmful electromagnetic waves, although they are useful.の違いがいまいちわかりません💦
ご多用のところすみません。よろしくお願い致します(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)

2つ目の文のSame peopleはSome peopleの間違いですか?と解釈して話を進めますね。違ったらごめんなさい。

すごいぶっきらぼうに言うと、この日本語から考えると、
どっちでもよいです。

正しい、という意味で

・Although cell phones are useful, some people say that they produce harmful electromagnetic waves.
という文は
Although ~ usefulと、some people say ~ wavesが別物になっているので、
補足を交えながら訳文を提示すると
(一般的には)携帯電話は便利だけど、「携帯電話が有害電波を出す」と言っている人もいる。
となります。
携帯電話は便利だということは、一般的な事実であって、だれかのセリフではない、ということになります。

一方の
・Some people say that cell phones produce harmful electromagnetic waves, although they are useful.
という文は
「携帯電話って便利だけど、有害電波を出すよね」という人もいる。
となります。
although ~ usefulもsome peopleのセリフの一部だ、ということです。

というわけで、この日本語詞か与えられていない場面ではどちらも正解になります。
ただし、前後に文脈が存在するならどちらか一方しか正解にならない場合もあります。その場合はよく日本語の文章を読み、判断しましょう。

この日本語の1文しかないのに片方しか正解にならなかったら、それは〇研模試とか、河〇模試とか、〇の参考書とか問題集の解説あたりの出来の悪い人や場所に当たった不運と思いましょう。

サポート頂ければ幸いです。サポートはよりよい記事、よりよい教育研究、教育実践のために使わせていただきます。