見出し画像

キルパトリック(牡蠣料理)ではないが、やってみた。

角さんが「キルパトリック」について言及した。

キルパトリック(Oysters Kilpatrick)は、牡蠣が採れるオーストラリアの料理らしい。

*シドニーロックオイスター:オーストラリアの固有種。小ぶりな牡蠣。

ちょうど牡蠣(10個)が手元にあったので、思わずチャレンジ。残念ながら、殻付きではない。キルパトリックは殻付きで料理する。

さあ、牡蠣を洗って。
耐熱性のグラタン皿に並べよう。
塩コショウある?
切らしてるわ。
じゃ、塩だけでもいいや。
塩をパラパラ。
ちょっと軽く焼こう。オーブントースターで5分に熱した。

かなり汁が出たね。そのままやろうか。

じゃ、ウスターソースをスプーンで(5杯くらいか、満遍なく、多すぎず)牡蠣に振り掛けて。

ベーコン、刻んだ?5ミリ幅位だね。

さあ、ベーコンを牡蠣の上にまんべんなくまぶそう。

じゃ、焼こうか。
(15分焼く)
できたよ。

一皿を左右から啄む二人。

いけるね。うん、いける!

ベーコンの味が利いているのかな。スープもOKね。刻んだキャベツに掛けてるよ。