マガジンのカバー画像

ご紹介いただいた記事

105
ありがとうございます、私の記事をご紹介してくださって…。すべての記事を金色の額縁にかけて飾っておきたい気持ちです。感謝を込めてこのマガジンに入れさせていただきますね。
運営しているクリエイター

#note

【サポート企画参加】noteは私の元気の源です

私は5年前、重度のうつ病に罹患してから 普通に歩く事がままならなくなりました。 具体的に言…

【企画参加】私がパワーを貰えているエピソード

今回は【企画参加】記事になります。 noteを始めた頃から仲良くさせていただいている つつじ…

chiyo
1年前
81

note大学感謝記事💖明日は大寒😊身体を暖めて冬を楽しもう💖

年が明けていきなり全力疾走しています。忙しくても心にゆとりを持っておきたいですね。明日は…

【紹介】 1/22~ noteの世界のイベント・企画を集めてみたよ

この記事は4分で読めます! 🔴 学です。 chiyoさんが 「noteの企画一覧」という記事を 昨夜…

2022年2回目のnote大学感謝記事💖今年も頑張ります✨

昨年は、『note大学』で多くの出会いをありがとうございました。おかげさまでnoteのクリエータ…

note1周年記念|自分にインタビューしてみました(20の質問)

10月27日の今日はnote1周年となります。 ここまでこられたことに感謝・・ そして、途中で投げ…

chiyo
2年前
179

💖まとめ💖21/9/02🌼しあわせごはん倶楽部(健康食文化部)通信🌈note大学

9月になりました 今日の東京は雨、ぐっと気温が下がっています 夏の疲れが出ていませんか? 季節の変わり目、、お互いに大切にしましょう 💖note大学・健康食文化部💖 しあわせごはん俱楽部☆活動理念と目的 🌸食は究極の癒し 🌸真のしあわせは足許から 上記2点を基本理念とし 毎日のごはんを作ること食べることを通して 健康な体と心をはぐくむ為の情報を発信します 単純なレシピの披露や手作りに拘ることなく 部員各人の考え方、日々を前向きに過ごす為に 工夫していることや、ごはん

❻❹の新しい顔(フォント)📖CanvaJapan公式noteで紹介されました|さらに!中高年女…

おはようございます 7月になってからの初めての投稿です すみません・・。 この記事は昨日朝…

明日30日noteミニ企画「Canvaでnoteの画像をつくろう」に出演(収録)します(≧∇≦)…

こんにちは!あれ? こんばんわー あー・・・。なんかΣ(゚д゚lll)ガーン久々の記事更新です フ…

アルコール消毒で荒れた手にも優しいハンドクリームを紹介するよ

アルコール消毒液って 頻度が多いと手が荒れませんか? 今になって手荒れに 悩まされるように…

158

noteで残したいコメントを保管する方法とは

noteを続けていると コメントのやり取りが増えていきますよね。 なかには一つの記事に対して…

chiyo
3年前
111

🌻まとめ🌻21/6/18💖しあわせごはん倶楽部(健康食文化部)通信🌈note大学

6月も、あっと言う間に折り返して後半 私の住む東京も遂に梅雨入り 今朝はホントに梅雨なの…

note大学32週目の成長記録 | Canvaで画像を作りたい

「素敵なnoterさんの画像は Canvaで作られている」 と断言はできないけれど 言い過ぎでもない…

152

note×Kindleで道なき道を切り開きnote大学からの出版ルートを確立する話

noteユーザーの共通点はnoteを執筆していることです。noteの記事はAmazonKindleで書籍化できます。あなたの本がAmazonに並ぶのです。 note大学は『多くの方に読まれるnote』を目指しているサークルのため、既に様々なノウハウを持っています。あなたの夢を実現されるためにnote大学は更に成長しています。 note大学のテクニックを使って、note×Kindleがどれだけ巨大市場のAmazonに通用するのか、初めての出版で実践してみました。 👑10冠