見出し画像

【穴党必見】素人競馬のつぶやき~福島牝馬S(G3)最終考察&見解+おまけ~

 おはようございます。つとむです。

 さて待ちに待った週末が始まりますね。西のみやこ京都では待ちに待ったグランドオープン。できれば当事者になりたかったけど、その第1レースは是が非でも当てたいですね。今年の運試しという意味合いがありそうな一戦になりそうです。もちろん穴馬で。プログラムは3歳未勝利戦、芝2000mにフルゲート18頭が軒を揃えました。こちらは最後に少し触れたいと思っています。

まずは重賞からですね。

第20回 福島牝馬S(G3)芝1800m

最終考察

これまでの推奨してきた馬は以下の通り。

ウインピクシス
ホウオウエミーズ
クリノプレミアム
ミスニューヨーク
ステラリア

調教解説の所でウインピクシスとホウオウエミーズまで絞ってきました。私の中ではこの2頭が動きが一番よく見えた2頭。さて枠はというとウインピクシスが7枠12番、ホウオウエミーズが6枠10番。逃げたいウインが外へ入りました。そして前に行きたいエイシンチラーも大外枠。先行馬の中ではジェネストラがいい枠に入った感じですね。そうなると前が激しくなる可能性もあるかな。ウインが強引に鼻を切り、エイシンがそれに続き、ジェネストラがエイシンの内側でウインをマーク。となると先行馬が残れるか?先行馬が牽制し合いスローで3頭が残るか?ということも考えられますね。ジェネストラの騎手は三浦皇成。ちょっと相性が悪い。となると先行馬はつぶれる想定で話をしていきたいと思います。

となると中段からレースを運べる馬に注目。私が考察でノミネートした、クリノプレミアム、ステラリア、ホウオウエミーズ、ミスニューヨーク。ミスニューヨークは少し割り引こうかなと思っています。騎手が少し厳しいかなと。ここから見えるのは番手で競馬が出来るクリノプレミアム。その後に内枠を引いたステラリア。そして動きが良かったホウオウエミーズ。こんな隊列になるかと思います。福島競馬場。逃げるが吉か、中段からが吉か、後方からが吉か?福島なので普通に考えれば逃げ先行。ただペース次第ではどこからでも飛んできそうな感じがしています。ならばと調子が良さそうな順で狙い馬を絞っていきたいと思いますね。

最終結論

◎ホウオウエミーズ

○ウインピクシス

▲クリノプレミアム

☆ステラリア

こんな感じで見ていこうかなと思います。◎の騎手の菱田裕二。先週の土曜日。福島芝1800m戦を追い込んで勝ち星を上げています。福島を知り尽くしている菱田裕二。展開次第で位置取りも変わってくるのかな。マジシャン菱田にも期待したいと思います。ウインは逃げ粘りに期待。調子も良さそうなので逃げ粘りに期待。あとは昨年の2着馬クリノプレミアム。前走は掛かってしまって直線失速。中山金杯のようなレースを柴田善臣に期待したいと思っています。抑えとしては11カ月ぶりのステラリア。一回叩いていれば◎の能力の持ち主。初戦でも力は出せる状態ではあるかと思うので抑えで。

こんな感じで楽しいたいと思います。


※おまけ

京都第1R 3歳未勝利戦 芝2000m 18頭


◎ウイズユアドリーム

前走は2400m戦と少し距離が長いのか、状態が良くなかったのか大敗していますが、新馬戦の内容は非常に良かったと思っています。新馬戦3着だった馬が次走で未勝利戦を脱出。そのレースの2着馬も次走で未勝利戦を脱出。ウィズユアドリームにもチャンスがあるかなと思っています。3枠6番。簡単に先行できる位置。グランドオープンの第一レース。当然前で決まるかなと思っています。

ディープインパクト産駒のラストクロップのスィープアワーズも出てますが、ここは吉田隼人に期待。

◎の単複でいこうと思います。


ということで、今日も最後までご覧いただきありがとうございました。
もしこの記事が気に入っていただけたりしたら「スキ」などをいただけると、今後の励みにもなりますので、どうぞよろしくお願いたします🙇
また、ざっくばらんにコメントなども頂けると幸いです🙇

楽しく競馬をやっていきましょう🐎


素人競馬のつぶやき


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?