見出し画像

コンセプトシート【Instagram運用】

こんにちは。つしまです。

Instagramはアカウントの統一感や1枚目の画像の印象が大事!!

ということで今回は、それらをまとめたアカウントの設計シートを作っていきたいと思います!📒✐

はじめに

コンセプトシートを作るにあたり参考にし、使わせていただいたのが、Instagramでフォロワー数15.4万人を誇るおなつさんの
「アカウント設計シート」です!

おなつさんは、オートミールの情報を発信しています🍴

画像1

おなつさん ↑

こちらは、フォロワー1万人を目指すアカウント設計をするためのシートとして、もしもアフィリエイトの管理画面「ノウハウを学ぶ」のところに載っています!

ではさっそく、このシートと説明に沿って、アカウント設計シートを作っていきたいと思います!✊

1.大小のジャンルとテーマ決め

アカウント設計で大切な事は、「何を発信しているアカウントなのか」「このアカウントをフォローしたらどんな情報(メリット)を得られるのか」ということが相手に伝わるようなテーマに絞るということ

(引用元:もしもアフィリエイトサイト内おなつさんの説明)

ということで、まずはジャンルを決めていきたいと思います!

私はもともと雑貨や文房具が好きだったので、同じくこういったグッズが好きな人たちに情報をシェアできたらよいなと思ったのが、このテーマを考えたきっかけでした。

また、最近耳にする「QOL(Quality of life)」、生活の質を向上できるような便利なグッズを紹介することができれば、見ていただける人たちにとって有益な情報になるのではないかと思いました。

そこで!大きなくくりのジャンルは「QOL向上」にしました!

そこからさらに絞って、大ジャンルに含まれる小ジャンルを決めていきます。

QOLの向上といっても、自分の生活をより良くする方法は様々あると思いますが、私は「便利グッズを使うこと」に限定しました!
具体的には、家であれば収納・整理整頓、掃除、出勤時であれば文具、雑貨、デスク周りのグッズをイメージしています。

続いて!大小のジャンルをもとにテーマを決めていきました!

大ジャンル:QOL向上 ⇒ 大テーマ:もので暮らしを快適にする
小ジャンル:便利グッズ ⇒ 
小テーマ:働く女性の暮らしを支え、かつ楽しくなるようなグッズお役立ち情報の発信

各ジャンルに対して、テーマを設定することで、発信内容がより明らかになっていきます。そのため、一番初めに引用した、
・「何を発信しているアカウントなのか」
・「このアカウントをフォローしたらどんな情報(メリット)を得られるのか」
というところをおさえることができます。

2.ハッシュタグを選ぶ

フォローしてもらう為の大きなキッカケの場所は「ハッシュタグ検索」です。
ハッシュタグ検索した時に上位表示される「トップ」に載ることで、多くの流入を得ることができます。
そのために、 「自分のアカウントがトップに載りたいハッシュタグ」をある程度決めておくことが重要です。

(引用元:もしもアフィリエイトサイト内おなつさんの説明)

ということで、続いてはハッシュタグを選んでいきました!
10万、100万など数の大きすぎるハッシュタグでは投稿してもすぐに流れてしまうということで、おなつさんのシートに沿って、5,000~5万未満5万以上で探しました。

雑貨、文具、便利グッズ……と大きいくくりでハッシュタグで検索をかけると、やはり数が多い!!📄✏
何百万とでてくるということは、投稿が次から次へとされて流れが速そう…!!🤔

そこで参考にしたのは、同様アカウントの投稿のハッシュタグです

雑貨、文具といった数が多くありそうな単語とともに、「暮らしの工夫」や、「雑貨のある暮らし」、「お役立ち情報」など、単語がうまく組み合わさっているものだと、5000~5万のものが多くありました。

自分の検索欄でおすすめの投稿が出てきているのに対し、ハッシュタグは「その」情報を欲しいと思っている人が直接検索することが多いと思います。

ですが、自分が欲しかった情報が載っている良い投稿を見て、それに近いものがないか、その投稿についているハッシュタグを押してみたり、検索のところで打っている途中で、下に予測で出てくるハッシュタグを押してみたりすることは自分でもよくあるなあと思いました🙄

・あまり埋もれない
・けど検索されている

ところのハッシュタグをたくさんつけることが大事だと感じました。
たくさんあるように見えるハッシュタグですが、ちょうどよいものを探すのが意外と難しいです!😐

3.アカウントの設計

最後に、アカウント全体のイメージを作っていきます!

例としての項目は、
・デザインの雰囲気
・カラーイメージ
・書体
・発信内容
などです。

自分のアカウントがそのハッシュタグのトップに載る為には、コンテンツの質を高めることが大事ですが、その為には、どのような1枚目にすれば目にとまりやすいかをまず考えます。

(引用元:もしもアフィリエイトサイト内おなつさんの説明)

ということで、おなつさんは二つのパターンを紹介していました。

A:トップの掲載画像(人気アカウント)のイメージ=ターゲットが求めている内容(デザイン・雰囲気など)と仮定し、それに似せたものにする。

B:差別化が難しいので、それらとは反対のデザインイメージ(目立つもの)にする。

私はまだあまり投稿のイメージがついていなかったため、Aのように、検索でトップに出てくるアカウントに似せたような感じでアカウント設計をしていきました。

便利グッズだと、1枚目の写真や言葉はシンプルでインパクトがあり、2枚目から詳しい説明をしていたり使っている様子がわかる画像が多いと感じました。そこで、私の場合、

デザインの雰囲気 … シンプル
カラーイメージ … 
 基本、明るい背景に黒字か、暗い背景に白字で統一
 アクセントに商品に関する色
書体 …  手書きか明朝体
発信内容 … 
 便利グッズを中心に暮らしに役立つ情報、暮らしが快適になるような情報
 を発信。

という風に決定しました!
決定する前に、検索でトップに出てきたアカウントがどのようなものかというのを見るだけではなくて書き出してみると、自分のアカウント設計について想像しやすくなります!💭

おわりに

以上がアカウントのコンセプト決めになります!

このコンセプトシートはテーマが決まってからすぐ取り組んでいましたが、STP分析などをしているなかで、再度考え直したりしていました。

現在、既にInstagramを開設させていますが、まだ方向性が定まっていない部分もあるので、運用中も見返したり修正したりしようと思っています…!

今回は、おなつさんの「アカウント設計シート」をなぞって決めていったので、ぜひこちらも参考にしてみてください!😊




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?