マガジンのカバー画像

ウラジオストク日記

263
2023年8月12日 新たに始まったウラジオストクでの生活の日記帳です📓
運営しているクリエイター

#ロシア生活

ウラジオ生活296日目〜二度目の夏が来た〜

ウラジオ生活296日目〜二度目の夏が来た〜

今日の気温は18度☀️ウラジオストクにしてはとてもポカポカ陽気で温かく、半袖で過ごせるシーズン=夏がきた!という感覚です🤗
海へ行くとパンツ一丁で海に入る子どもたちの👦🧒👦💫我が子は靴下と靴を脱いで海に入りました!
海の近くで砂遊びをしていた子どもたち…しかし日差しが燦々と降り注ぎ、私は日陰へ避難💦「ママー一緒に遊ぼー」と嬉しいお誘いも「日陰にいたいー!」と返すしかなく、そう返すと海か

もっとみる
ウラジオ生活287日目〜成績優秀者〜

ウラジオ生活287日目〜成績優秀者〜

コーチングを受けていても、やはり我が娘が成績優秀者として名前をもらうのは嬉しいもので…次女は人生の中で一番葛藤の一年だったから、それがこう言う形で彼女の集大成としてあることに涙が出るほど嬉しかったです♡
彼女は、言葉が通じなくて、言っている意味がわからなくて、嫌だったことを先生にヘルプが出せなくて…何度涙を流したことでしょう…しかも、私は全く知らなくて…実は毎日学校で泣いていると聞いたのはウラジオ

もっとみる
ウラジオ生活268日目〜バスタオル兜〜

ウラジオ生活268日目〜バスタオル兜〜

ロシアで初めてこどもの日を迎えました🎏💫兜の折り方は毎年忘れてしまっており、ネットで調べながらバスタオル兜を作りました!健やかな成長を願い、感謝し今日を過ごしました。
今日は補習校もありましたが、4歳になると集中してハサミとノリで2つの作品(トンボとヘビ)を作っていました。
かるたにも参加できそうですが、お姉さんたちにボロ負けするのが目に見えているので参加しない4歳児。強く逞しく大きくなって欲

もっとみる
ウラジオ生活240日目〜3度目のアクアトリア〜

ウラジオ生活240日目〜3度目のアクアトリア〜

毎月通えているアクアトリアへ行きました。日曜日だけ最上階に子供も連れて行けることを韓国人ママにお薦めしてもらい、行ってきました。
サウナの部屋がガラス張りなので親はサウナで子供達はプールで遊ぶことができました。子供達のお気に入りエリアは6階になったので、日曜日を狙って遊びにきたいと思いました。
私のお気に入りスポットは岩塩のスパです。GOFLOを経験してからずーっと腰痛の私なので、岩塩スパで横にな

もっとみる
ウラジオ生活141日目〜ママたち忘年会〜

ウラジオ生活141日目〜ママたち忘年会〜

ウラジオストクの美しい街並みを歩きながら
HANSと言うビールの種類が豊富なお店とBRICKSと言う落ち着いたバーを梯子しました♡
16時から空いているHANSは時計のついたロシアンチョコのお店の交差点から一本入った場所にあって、大きな通りには面していないけれど人気店でした。ビールの種類が豊富で少しビールがリーズナブルなのも魅力の一つだと感じました!私はビールは飲めないので、ひたすらチャイを飲み続

もっとみる
ウラジオ生活123日目〜またお熱〜

ウラジオ生活123日目〜またお熱〜

昨日あんなに元気だったのに、本日は私と末っ子長男が38.0と言う状況です。寝ても寝ても平熱に戻ることはなく汗びっちょりになり途中着替えながら昼間2人で眠り続けました。明日には下がっていることを切に願いながら過ごしています。
夕食は次女がみんなのためにスパゲッティを作ってくれました。明日のお弁当分も多めにお願いすると、しっかり作ってくれたようで、明日の朝は楽ができそうです。どんなに熱があっても娘たち

もっとみる
ウラジオ生活101日目〜ロシア語教科月間〜

ウラジオ生活101日目〜ロシア語教科月間〜

今日は長女次女の初めての英会話教室でした。I like toを学んだ子供たち…kindなども知れたかな?どんどん自分の思いを発信出来るようになってほしい♡
末っ子長男は3箇所目の幼稚園へ…家から思いの外距離がありちょっと考え直してしまいました💦やはりこれからマイナスの銀世界が広がるロシアにおいて、距離はものすごく大切です。今日は3℃あったにもかかわらず、強い風と日陰を歩くことで体力を奪われました

もっとみる
ウラジオストク生活74日目〜プリンがない〜

ウラジオストク生活74日目〜プリンがない〜

突然「プリンが食べたい!」と言い出した末っ子長男4歳。あまり意識をしてみたことがなかったけれど、そういえば…ロシアにはプッチンプリンの様なプリンは売っていません。カップヨーグルトはあります。ゼリーもあります。が、プリンはまだ見かけていません。カフェでもプリンは見たことがまだありません。
もしかしたらあるのかもしれませんが、出会えていないのでプリンを作ることにしました🍮
まずは朝からお買い物へ🛍

もっとみる
ウラジオストク生活24日目〜Lessonスタート〜

ウラジオストク生活24日目〜Lessonスタート〜

インターナショナルスクールの授業が始まりました。
長女5th grade
①英語②チェス③英語④英語⑤lunch⑥ESL⑦ロシア⑧英語⑨歌
次女1st grade
①算数②算数③ART④ART⑤lunch⑥ESL
末っ子長男(入園不可のため自宅保育3歳児)
①スクランブルエッグ作り②食器洗い③ぬりえ④はさみ⑤lunch⑥公園
16時半に帰宅しみんなヘロッヘロでとーっても不機嫌。お家の雰囲気がとーっ

もっとみる