見出し画像

ウラジオストク生活74日目〜プリンがない〜

突然「プリンが食べたい!」と言い出した末っ子長男4歳。あまり意識をしてみたことがなかったけれど、そういえば…ロシアにはプッチンプリンの様なプリンは売っていません。カップヨーグルトはあります。ゼリーもあります。が、プリンはまだ見かけていません。カフェでもプリンは見たことがまだありません。
もしかしたらあるのかもしれませんが、出会えていないのでプリンを作ることにしました🍮
まずは朝からお買い物へ🛍️牛乳と卵と砂糖を買いました。砂糖も意識してみていなかったので、見つけた時「こんな感じなの?計り売り!?」と驚きました。ビニル袋で売っているのです。
家へ帰り、砂糖と卵を混ぜ合わせ、牛乳を混ぜレンジでチンをしてかき混ぜて…チンしてかき混ぜて…チンしてかき混ぜて…日本の時の様には固まりません💦牛乳の成分が少し違うのかな?と思いながら少し固まってきたので冷凍庫で固めてしまうことにしました。
1時間後⌛️味はしっかりプリン🍮硬さは不明(冷凍頼り)なプリンが出来上がりました。
末っ子長男大喜びで5人家族分5個作ったのに2個も食べてしまいました🤣💫

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?