見出し画像

ウラジオ生活296日目〜二度目の夏が来た〜

今日の気温は18度☀️ウラジオストクにしてはとてもポカポカ陽気で温かく、半袖で過ごせるシーズン=夏がきた!という感覚です🤗
海へ行くとパンツ一丁で海に入る子どもたちの👦🧒👦💫我が子は靴下と靴を脱いで海に入りました!
海の近くで砂遊びをしていた子どもたち…しかし日差しが燦々と降り注ぎ、私は日陰へ避難💦「ママー一緒に遊ぼー」と嬉しいお誘いも「日陰にいたいー!」と返すしかなく、そう返すと海から8メートルくらい離れた日陰で砂遊びが始まりました。海から離れると砂は硬いしパサパサだしで全然山になりません💦パパのビールの空き瓶をもらって海から日陰まで水を運ぶランニングが始まりました。山を作って水をかけ、山を作って水をかけ…そんなことを繰り返すうちに川ができました。川作りが始まると他のロシア人の子どもたちも「一緒に水を流していい?」と空いたペットボトルの容器やコップを持って集まってきました。8人の子どもたちが走って走って水を流します。川の先に何か作ろう!とアイディアが出て湖を作りました。山から湖へ水を流したくて…水を枯らしたくなくて、みんな全力です!最初のうちはどんどん吸い込まれた水も、速度を落とし水が残るようになりました。湖に水が溜まって満足そうな子どもたち…思い思いにバイバイしたのは19時半!ロシアは陽が長くまだまだ明るい昼下がりのような太陽でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?