見出し画像

【#10】本5冊を読んだつもりになってみる?

【索引】読んだつもりになってみる?
前:【#9】       次: 【#11】


自分の中に毒を持て

岡本太郎


  • 楽な生き方を選ぶことは本当に生きた事にならない

  • 死に対面するほど生を実感できる

  • 生きている実感を得るためには危険な道を選ぶ必要がある

  • 安全でなくても惹かれる道を選ぶことが大事

  • 多くの人は、怖くて仕方がないから安全な道を選ぶ

  • 周囲の人間や常識、自分自身と戦わなければならない

  • 退屈を感じてる場合、無意識に安全な道を選んで自分を甘やかしている

  • 自分に負けて周りに流されて生きてはならない

  • 自分の夢に人生を懸けて取り組むことこそが本当に生きるということ

  • 多くの人が挑戦をせずに、夢を諦め安全な道を選ぼうとする

  • 失敗を恐れてはいけないが、99%の人は成功しない

  • 挑戦を避けた人生は、未練の残る人生となる

  • やりたいことを今すぐにやってみる

  • ほんの少しの情熱でも感じたらやってみる

  • 全く思いつかない場合、人生や生き方を考えるような本を読む

  • 情熱を持てるモノが見つかると人生が楽しくなってくる

  • 3日坊主でも途中で投げ出してもいいから色々やってみる

  • その代わり、本気で命を懸けて挑戦すること

  • 才能や自信はなくていい

  • 才能や自信を言い訳に行動してないだけとなるな

  • 才能とは関係なしに自分として純粋に生きることが大切

  • 決意をするとエネルギーが出てくる

  • 人の目を気にしない

  • ただ自分が信じていること、正しいことに脇目も振らず突き進め

  • ちっぽけな存在なんだから、相手に好かれようなんて思わずに自分を貫け

  • 合わない人間と無理やり付き合う必要はない

  • 純粋に生きることが、本当の生き方である

  • 相手に伝わらなくてもいいんだと思って純粋さを貫けば、逆にその純粋さが伝わる

  • 未熟でいい。未熟であることは人間的であり素晴らしいことである

  • 自分は未熟なんだと思って平気で生きることが本当に生きるということ

  • 逆風が強くても、人生に妥協しない


愛するということ

エーリヒ・フロム


  • 愛は技術であり習得することができるものである

  • 孤独から抜け出したいという欲求は全ての人にある

  • 孤独を解消するためには、誰かと愛し愛されたい

  • 愛とは無条件に与えることである

  • 愛とは対価を求めずに他人に与え続ける行為である

  • 愛を与えることは自分の生命を与えること

  • 自分から与えなければ、愛は手に入らない

  • ダメな部分も含めて愛せなければ、それは愛ではない

  • 相手を知って尊重すること

  • 愛していれば積極的に相手の状態を気に掛けることができる

  • 何に腹を立てて、何に幸せを感じるのかを知っていなければ尊重出来ない

  • 自己中心的な人は誰も愛せない

  • 損得勘定や誰かに自慢したいと自己中心的な考えは捨てる

  • 他人を利用しようという欲求を克服しなければ愛することはできない

  • 自分が一番大切という考えをすてなければ愛を手に入れることは出来ない

  • 自分と同じもしくはそれ以上に考えられないと愛とは言えない

  • 聖書には「汝自らの如く、汝の隣人を愛せ。」とある

  • 無条件に愛せる人が出来たら、それはとても幸せなこと


ユダヤの商法

藤田田


  • ユダヤ人は1400~1500万人で、ノーベル賞受賞者の40%を占める民族

  • 世の中の全てが78:22で成り立っている

  • 人体の水分78%その他22%、空気中の窒素78%酸素22%、地球の海78%

  • ビジネスも78対22を基本とする

  • お店の売り上げの8割は全体の2割の常連客で占められている

  • 商売をするなら「女性と口」を狙え

  • 5700年前のユダヤ人は男性はお金を稼いでくる、女性はお金を使って生活成り立たせると考えを持っていた

  • だから商売をするなら女性を狙うべきである

  • 大ヒットさせるには女性にウケる必要がある

  • 商才のある人が女性をターゲットに商売をすれば必ず成功する

  • 男性を相手にすると、女性よりも10倍以上も難しい

  • 口に入れる商品。食べ物を売ると良い

  • 犯罪以外に、お金に綺麗も汚いもない。お金に変な感情は入れない

  • 分からない事をメモにとり放置せずに理解できるまで質問する

  • 必ず納得してから取引をする

  • 言語を覚える。特に英語とお金は切り離せないものである

  • 美味しい食事を大好きな人とゆっくり食べるのが最高の幸せ

  • 幸せになるためにお金を稼ぐ

  • 意識的にオンとオフを切り替えることが効率のいい仕事に繋がる

  • 人の時間を盗むな。相手の時間を尊重する

  • 成功したければ暇になれ

  • お金がないからと暇な時間をなくしてしまってはいけない

  • 約束は何があっても絶対に守る

  • 今日の喧嘩は明日に持ち越さない

  • 自分の残りの寿命を計算する

  • 食事の時に仕事の話はしない

  • 何かを始める時は60点で合格

  • 100%を目指すと挫折しやすい

  • 6割でまぁまぁ、7割で上出来、8割で素晴らしいと考える

  • 薄利多売をしない「たくさん売るなら沢山儲けるべき」

  • 希少価値をつける


GIVE & TAKE「与える人」こそ成功する時代

アダム グラント


  • 人に親切にすれば、やがて良い報いとなって自分に返って来る

  • 世の中は、「ギバー」「テイカー」「マッチャー」の3種類がいる

  • ギバーは、見返りを求めずにまず先に相手に与えようとする人

  • テイカーは、ギバーと逆でひたすら他人から奪い取ろうとする人

  • テイカーは、自分の利益を優先し自分の有利になるような関係にする

  • マッチャーは、自分と相手とのバランスを同じように保とうとする人

  • お土産を貰ったら必ず返し、食事をおごったら必ず次の食事をおごろうとし、借りを返そうとする

  • 1番得するのが「ギバー」で1番損するのも「ギバー」

  • 販売員の場合、テイカーはギバーの2.5倍売り上げる、エンジニア界では生産性が最も低いのがギバー

  • ギバーはテイカーよりも収入が平均で14%低く犯罪の被害者になるリスクが2倍も高い

  • しかし、エンジニアで1番生産性が高いのも、1番成功している販売員もギバー、学生で1番勉強できるのギバー

  • 自己犠牲のギバーは成功できない

  • 頼まれたら断れずに相手に勝たせるギバーは成功できない。

  • 他人の幸せを自分の犠牲によって作ろうとするといつか苦しくなって破綻する

  • 成功するギバーは、相手の望みを叶えながら自分の望みも叶えられる人

  • 他者思考のギバーは、WINーWINの関係を築ける人

  • 他者思考のギバーは多くを与えるが、自分の利益は見失わない

  • 与えれば人はついてくる

  • 成功するギバーはチームやグループ全体が得するように相手に与える

  • テイカーは成功すると、他人から恨まれたり邪魔されたりが多い

  • テイカーかを見極めて、むやみに与えないようにする

  • 店員さんなどの第3者に対してどう接するかを観察する

  • 友達の悪口を陰で言うようならテイカーの可能性が高い

  • 自分に全く利益をもたらさない人間をどう扱うかでその人がどんな人間かがはっきり分かる

  • 自分がテイカーであっても、相手に与えているうちに気持ちが変わって来る

  • 染み込んだ考え方を抜くのはかなり大変

  • 自分がテイカーかどうか知ることが大事


ゼロ秒思考

赤羽雄二


  • 人間の脳は1度に3つ以上の事を考えることができない。

  • 考えたり、思いついたことはメモしないとすぐ忘れる

  • できる人は即断即決する

  • 時間がたくさんあれば良い決断ができるわけではない

  • 人間には誰にでも優れた判断力と思考力や行動力がある

  • 普段から考えていないと即断即決できない

  • 成功者がインタビューで瞬時に回答できるのは、常に深く自問自答している

  • 考えてることをメモに起こすと、頭が整理される

  • 悩み事、今考えていること、疑問に思っていることを頭の中で考えても堂々巡りとなる

  • その思考・心に浮かんだ言葉を1分で紙に書き出す

  • なりふり構わず、人名も欲望も憎しみや悔しさ、汚い言葉など全て書く

  • 失恋や辛い経験など人も書くとスッキリする

  • 誰に見せるわけではないので、戸惑う必要なく書いてみる

  • メモ書きは頭をほぐす柔軟体操で、頭を鍛える手軽な練習方法

  • アイディアを書留めるとどんどん頭が動くようになり、気持ちも整理される

  • 1分という制約の中で書くことが直感に従って本心を書くことができる

  • 1.A4用紙を横書きにして左上にタイトル(テーマ)を書く

  • 2.次に4~6つ浮かんで来た理由などを書く

  • 3.メモの内容を「なぜ」で深堀していく

  • 自分を理解することや何をしなくてはいけないか?などに活用できる

  • 自分の価値観を見失わずに決断できる

  • パソコンではなく紙に書く

  • 書いたメモは保存して見返す



【索引】読んだつもりになってみる?
前:【#9】       次: 【#11】


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?