見出し画像

霞ヶ関→外資系コンサルのマロと申します

はじめまして、マロさんです。このアカウントでは、コンサル未経験のマロさんがどのようにして経験を積んでいくのかを観察日記形式で投稿していきます。コンサル業界への転職を考えている人・未経験中途でもがいている人に届けばいいなと思っています。

今日は初回なので、自己紹介と転職の経緯を簡単に。

【自己紹介】
改めまして、マロさんです。大卒で霞ヶ関の門を叩いたものの、「なんか違うな~」と思い、若手と呼ばれる年齢で途中退職。コンサルティングファームで半年ちょっと揉まれています。

【転職の経緯】
年功序列・長時間労働・低賃金の霞ヶ関に違和感を感じたマロさんは、2021年のGWにビズリーチをのぞいてみました。「自分の労働市場の価値っていくらなんだろう??」という好奇心ファーストだった気がします。
あれやこれやで10社ほどエントリーしましたが、コロナ禍での転職は楽でした。面接がすべてオンラインだったので、職場への休暇申請が不要、平日の定時前後に面接が可能なんですよね。
落ちたり受かったりした結果、ご縁のあった今の会社に勤めることとなりました。
コンサル業界の志望動機の練り方」や、「ケース面接対策」は今後投稿する予定です。

【今後の投稿】
転職経緯の深堀、入社後の学び、転職したからこそわかる前職の良さ等々投稿したいコンテンツはありますが、ここまで読んでくださった皆さんからの要望にもこたえていければなと思っていますのでお気軽にどうぞです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?