見出し画像

2018/5/1〜8 和歌山(〜5/5:那智・新宮〜)

今日も朝から熊野古道。

今日はまず、大門坂から熊野那智大社まで参道を歩く。

ゴールデンウィークだけあって例によって駐車場が大混雑であったが、レンタカーが軽であったおかげで駐車場のおっちゃんに適当に停めるところを見繕ってもらい、スムーズに駐車完了。今回本当に軽にしておいてよかった。マジで軽is最高である。

画像1


朝の木漏れ日の中をゆっくり歩いていく。

画像2


画像3


こんな感じの石畳&階段の道が永遠に続くのだが、これが意外と辛い。いや、かなり辛い。

画像4


森を抜けると細い路地になり、周りに土産物屋がある小道をひたすら登っていくことになる。この時点でかなり足がプルプルしている。生まれたばかりのシマウマのようだ。


途中売っていたラムネ。涼し気で美味しそうだった。

画像5


ひたすら登り続けること40分。

ついに那智大社に到着。疲れたなぁ
画像6


サクッとお参りして、冷たいなんちゃらジュースでしばし一服

画像7


クールダウンしたところで先へ進もう。

定番の構図も撮影。

画像8



今度はあの滝の麓まで下っていく。

なんとなく、滝の中で手を合わせているような形が見える気もする。

画像9


そして那智大滝へ。

ここで一枚、記念に周りにいた人に写真を撮っていただいた。その写真がこちらである。

画像10

素晴らしい写真ですね、うむ。

滝自体は本当に大きくて、マイナスイオンがすごかった。

画像11

鹿さんもいました(かわいい)。彼も神の遣いなのだろうか。

画像12

画像13


ここで一旦熊野古道の参拝は終わりである。

本当にメインのところしか歩けていないが、とてもいい経験だった。最高。また来たい。


ソフトクリームを食べながらのんびりと駐車場行きのバスを待つ。

画像14

が、ここでちょっと外を見るとバス停のところに何やらすごい人だかりができているではないか!!!

直感でこれはヤバい!と判断し、急いでバス停へ。

那智大社には多分、大きく2つの参拝ルートが存在する。

一つは今日の僕が来たように、駐車場へ車を止め、熊野古道を歩いて参拝するルート。

もう一つは直接車で那智大社まで登ってくるルートだ。


今日はゴールデンウィーク真っ只中ということもあり、この車のルートがありえないくらい混んでいたのだった。


幸いにもバスはあまり遅れずに到着し、ぎゅうぎゅう詰めになりながらもバスに乗ることに成功した。

が、反対側の登り車線はもう下の下の下まで大渋滞。このバスを逃したら次はいつバスに乗れたかと思うとゾッとした。


ほどなくして無事に駐車場へ着き、次の目的地。熊野速玉大社へ。これで熊野散々は全て制覇だ。(本当は最初に熊野本宮、次に速玉大社、最後に那智大社の順の参拝が正しいらしい)

画像15

ここは比較的人が少なくて、落ち着いて回ることができた。

鮮やかな朱色がとても印象的だった。

画像16

画像17


ここにはお金を投資するところが沢山あり、もちろん速攻で五円玉が尽きたことは言うに至るまい。

画像18


さぁ、参拝は全て済ませてお昼である。


ところで僕の旅の信条が2つある。


一つはたとえビジネスホテルであろうとなるべく温泉のある宿を選ぶこと(温泉フリーク)

もう一つはなるべく地元産の食べ物を食べるようにすることだ。

後者に至っては、バイキングなどの場合、ほぼその県で取れたもの以外は選ばないようなレベルである。


ここ新宮にはめはり寿司という郷土料理があるらしい。

調べた感じ、これは100%ダメなやつ(苦手な味)であることは実は容易に想像がついていた。

しかし、ここで食べないわけにはいかない。

今回はわざわざそれを食べに人気店まで足を伸ばしたのだった。そしてでてきたのがこちらである。

画像19

ごめんなさい、さすが有名店だけあって普通に美味しかったです。笑

でもこの味、好きな人はむっちゃ好きだと思う。


昨日までの工程が超ハードだったこともあり、本日のミッションはここで終了。

今日は早々に宿へ向かうため、南下。


本日の宿泊地は太地町である。

太地といえばクジラの町。シーシェパードで話題になったのもここ太地町。

そんなわけで今日の宿はお部屋もクジラ仕様。かわいい。

画像21


しばしホテルの周りを散策。

ここで猛烈なスズメバチの猛攻に合うも、無事ことなきを得た。

画像20

画像22

画像23


さぁ、今日の晩御飯。それはもちろん。。。言うまでもなく。。。


そう、クジラです。


ここのお宿、クジラのフルコース、ミニコース、そのほかちょっとクジラが付いているコースなどがあったのだが、クジラ自体は食べたことはあるものの、どこまで自分にクジラ耐性があるのか自信がなかった。

しかしここでクジラのコースを頼まないのも先ほどの信条に反することもあり、葛藤の結果今回はミニコースを頼むことにした。


が、これが美味い!!そして量が多い!!これでフルコースだったらどれだけ量があったんだろうか。。。

と言うわけで、クジラのミニコースの写真、存分にお楽しみください

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

画像30

画像31


ミニコースと言えど、刺身に湯引き、ベーコン煮物に唐揚げ、鍋とかなりのクジラ尽くし。クジラをむっちゃ堪能した。

ご飯を食べたら温泉に浸かって今日はのんびり。本日はこれにて終了。明日に備えておやすみなさい。


ところで皆さんは月の道という言葉を知っているだろうか?

月に海が照らされて、まるで道のように海が一筋に輝くことを月の道という。

この日の夜、真夜中に目が覚めてしまったのだが、ふと窓の外を見たら淡く優しく、月の道がこちらへ向かって伸びていた。


画像32

しばらくその様子を眺めていたが、やがて月の道はすっと消えて行った。

僕もまた目を閉じて、深い眠りへと入って行ったのだった。


〜5/4:熊野古道・丸山千枚田〜



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?