見出し画像

#人事と編集の参考文献 第8回「グローバル」

※Web会議システム越しに収録しているため、小池の声が一部聴き取りづらくなっております。ご了承ください。

人事と編集の参考文献とは?

このラジオは、人事の綱嶋航平(@tnsm0223)と編集者の小池潤(@junkoike_sake)が、お互いにおすすめしあった「参考文献」について、ゆるっと語らうひとときをお届けする番組です。だいたい月イチくらいで更新予定。

今回のテーマ

第8回のテーマは「グローバル」です。前回のテーマが「コミュニティ」だったのですが、さらに幅を広げて世界を見てみようということで、グローバルにしてみました。ふだんの日常を過ごしていて、地球規模で考えることってなかなかないですよね。"Think globally, act locally." とは言いますが。グローバルな世界について思いを馳せるため、お互いの参考文献を読み合いました。

今回の参考文献

▼ 小池から綱嶋へ
鈴木秀子『こども聖書』

聖書の言葉が「こども訳」で心にスッと入ってきます!人気シスターによる決定版。(「BOOK」データベースより)

世界で最も読まれた本、聖書。案外中身を読んだことってなかったなと思いつつ。平易な「こども訳」に表された聖書の言葉が、優しく心に届きます。

▼綱嶋から小池へ
玉村豊男『料理の四面体』

英国式ローストビーフとアジの干物の共通点は?刺身もタコ酢もサラダである?アルジェリア式羊肉シチューからフランス料理を経て、豚肉のショウガ焼きに通ずる驚くべき調理法の秘密を解明する。火・水・空気・油の四要素から、全ての料理の基本を語り尽くした名著。オリジナル復刻版。
(「BOOK」データベースより)

世界各地の料理を食べ歩いた著者が導き出す、普遍的法則とは。料理から見えるグローバルな世界もあるよなぁと学びになった一冊。

Twitterもやってます

グローバルに関するいいつぶやきがおたがいあんまりなかったんで、料理のつぶやきでも載っけときます。

自炊、楽しいよね。

ぶんぶんチョッパーは、みじん切りをするすべての人におすすめしたい。


頂戴したサポートは、私からのサポートを通じてまた別のだれかへと巡っていきます。