見出し画像

引き出しの数を増やせば選択肢ができる幸せ

初めての子育て。わからないこともいっぱいだが、その分そういうわからない人をターゲットにした勧誘にまんまと引っかかることも多い。育児中のママに向けたイベントは無料でよく開かれているようだ。また、赤ちゃんのモデル募集〜なんてのもよく広告にあがってくる。

どんな分野でも感じていることがある。それは、何事もネットで調べた情報だけに頼るのはダメだということ。確かにネットでは写真付きの説明や口コミもあったりする。また、mapでストリートビューをするとまさに行った感覚になれるけれども。

はやり五感を伴わないとわからないことも多いと思う。

今年は知らなかった世界を知るチャンス。そう思っている自分にとっては、あえてワナにハマってみようと思う。ハマってしまうとわかっていてハマるのも、まぁなかなかだなと自分で思うけれども…。ハマってみて違うなと思ったらやめるつもり。そこは、しっかりするつもりだ。

暑くなってくると、自分の足で、自分で経験するのはなかなか勇気がいるかもしれない。でも、無駄になる事はないと思う。「今日はついてないな、今日はダメな日だったな」そう思っていても、実はその日の経験があったからこそ、自分にとって最適な選択ができていると思うのだ。経験しなければ幸せかどうかも判断しかねる。

なので、まずは直感に頼る。でも、直感に頼っても選びきれない時は、
とにかく行ってみるやってみる。選択肢が増えるかもしれないけれども、その経験はその後の自分の生きる道で役立つから。

そういう気持ちで、親子イベントに行ってみたり、保育園の見学に行ったり、
0歳さん限定○○なんてのを契約したりしました。

暑くて途中でへばったけれども、経験したら語れます。

さぁまずは、何事も足と手を使ってみよう。

2023/5/18 記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?