見出し画像

その小さな違和感、意外と心を荒らしているかも

12月に入って冬らしい寒さになったかと思えば、あっという間にクリスマスが目の前に!

我が家の12月はクリスマスだけでなく、娘と私の誕生日月でもあります。ケーキ食べまくりのハイカロリー月間です。笑

今年は自分へのプレゼントの一つとして、リビングのカーテンを購入しました!

今のお家に住み始めて早5年。そして、もしかしたら来春引越しをするかもしれないというタイミングでのカーテン購入。悩みましたが、もう我慢の限界で。。

実は前に住んでいた家よりも窓の高さが高く、ずーっと床から20cmほどカーテンの長さが足りていなかったのです。。

もっと早く替えればよかったんだけど、ないわけではないので、優先順位が低くなりがちで。

ただ、最優先にはならないものの、ふとカーテンを見た時になんとなくモヤモヤしていました。来客があるときなんかは気になって気になって。涙

しかも冬は窓からの隙間風がピューっと入ってきて寒いのです。今年は在宅勤務になったこともあり、家の寒さを痛感していたところでした。

このお家に住みはじめた5年前から感じ続けた、カーテンへの違和感。「引っ越す前にちゃんと解消したい!」と思い、ネットで新しいカーテンを購入!

2〜3日後に届いたNEWカーテン。すぐに取り付けたところ・・・とっても心が満たされました〜!涙

ほんと、なんでもっと早く替えなかったんだろう。。

暮らしの中でこういう優先度は高くないけど、気になっていること結構あるんじゃないかなと思います。

例えば、布団カバーの柄が好みじゃないとか、毛玉がついたセーターを室内着として着ていたりとか。あとはずーっと出しっぱなしのボールペンとか。

そういう小さい違和感が、わたしたちの心を荒らしているのかもしれないなと思います。

1日1つずつでも、自分のためにその違和感を解消していけたら。

1ヶ月後、1年後には驚くほど心が満たされた暮らしを送れているかもしれません。

ではまた!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

▼Tarite Mitite Yoga
私のヨガ教室「Tarire Mitite Yoga」。
✴︎2020年12月より、ヨガ×カウンセリングのスペシャルセッション「ライフデザインカウンセリング」がスタートしました!
教室のこと、レッスンのご案内はホームページをご覧ください。

 >ホームページはこちら

 ▼無料のメールマガジン配信中!
ヨガの叡智をベースに、満ちて足りる暮らしのためのエッセンスをお届けします。最新のレッスンやワークショップのご案内も。
登録も解除もとっても簡単です(^^)

 >ご登録はこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?