見出し画像

SEQUOiA 2024年4月26日(金) 吉祥寺WARP "Sprint Moment " W)KMC/sickufo/SONOSUKIMAKARA/QOOPIE

SEQUOiAとWARPの共同企画イベント。
嬉しいことに、10月まで隔月でこのイベントが続きます。
SEQUOiAに飢える頃には補給できるわけです。
しかもこの日はフロアライブ。
もう毎回これして欲しい。楽しさがレベチです。

私にとってはGW10連休の前夜祭だったのですが、この日記を書いているのがなんと最終日、遊び呆けていました。
この10連休で行ったライブは7本。
そのうちフェスが3本なので、この日の記憶を絞り出しながら書いてます。
撮影OKなバンドなので映像で振り返られるから良かった。


01.KMC


ヒップホップのラッパーでした。
この日はインストバンドメインなので異色でした。
ご本人もその客層にハマってない事を自覚してるようなMCでしたが、最後まで熱い魂で歌い上げていました。
私はクラブ系のイベントにも行きますし、森心言さんやASOBOiSMちゃんが好きなのでヒップホップのライブも行きます。
なので好きなジャンルではありますが、KMCさんはポエトリーリーディングとヒップホップを足して2で割ったような印象。
とにかく自分の人生に寄り添った熱いリリックでした。

02.QOOPIE

SYNCRONICITYからわずか2週間でまたその音を浴びれる、しかもフロアで!!
もうかなりQOOPIEのファンです。
QOOPIEのギターのせいすけさんから「SEQUOiAから鞍替えしてください」と言われましたが即答で「それは有り得ないです!」と言ってしまいました(笑)
SEQUOiAは私の中で別格の存在なので、これを超えるって難しい。
ただQOOPIEもかなり好きな音なので、二足の草鞋を履いて応援していこうと思います。

SEQUOiAの純平さんから「今日のお客さんほとんどQOOPIE目当てだよ」と聞いてましたが、ホントにそうかもなというくらいの熱狂ぶり。
その音の力強さに引っ張られていく。

メンバーの人柄もいいし、熱い志しも持ち合わせてるし、QOOPIEなら凄い景色を絶対見せてくれる。
そう確信させられたいいLIVEでした。

03.sickufo

インストバンドではなく歌モノでした。
2019年結成のスリーピースバンド。
 音源を聴いて予習してたのですが、生で聴くとドラムがかなり音源よりもスッキリした音をしていました。

QOOPIEの時にSEQUOiAの純平さんが「この後俺らやりにくいぞー」とヤジを飛ばしていましたが、直後のこちらのバンドさんの方がさぞやりにくかった事でしょう。

04.SONOSUKIMAKARA

 楽しみにしていた2人組のインストバンド。
派手なドラムとギターでした。
この日はサポートの方が入っていたのか3人編成。
ベースだったかギターだったか記憶が曖昧です。

加えて、お客さんも是非ギターのエフェクター踏んでくださいと参加型だったので大いに盛り上がるステージとなりました。

 音源を聴いていた時はエレクトリックな感じがしたのですが、ライブはロックな印象でした。
やっぱり生で聴くと迫力が違いますね。

05.SEQUOiA

やっとの出番。
5組は仕事終わりの身にとっては長かったー。
いくら金曜日とはいえ5組の平日の対バンは正直しんどい。BARで休みながら聴いてたりしましたが流石に…です。

でもライブになるとやっぱり楽しい!
フロアライブだから、普段お客さん見ないドラムの克也君やギターの純平さんとも目が合いながらのライブ。
そして過去にシンセ担当でバンドしていた私としては、間近で良明さんのシンセを操る姿も見れて感無量。
何度も言いますが、フロアライブは規格外の楽しさです。
映像撮ってたのですが体揺らしすぎて画面酔いしちゃいそう。
ジンバルが本気で欲しいな…。
SEQUOiAのプロモーションがこれでは出来ない。

この日演奏したのは

01.Rebirth
02.FEEL
03.COSMOS
04.NOT FUNK
05.JAZZMAS
En.
06.i coud be your friend

SEQUOiAは1曲が7分とか余裕で超えるけど、毎回あっという間!
今回も45分が一瞬。
QOOPIEみたいに観客が一体となるような感じの音楽ではないけど、思い思いに楽曲の良さと演奏に酔いしれる事ができます。
『NOT FUNK』でQOOPIEの『Alaska』のフレーズを入れてきたのは流石。
粋なことするなぁ。
WARPスタッフの峯岸さんがその時の素敵な映像撮ってくれてました。

こういうの対バンの醍醐味。
めっちゃカッコ良かった。

次回の企画ライブは6月19日。3組でのライブです。

1組目は何とDALLJUB STEP CLUB!
うわぁ、現在の体制の曲も好きだけど心言さんがいた頃に見たかったぁ。

後1組はKhaki。
以前にもSEQUOiAと対バンした事がありますね、タカシがやってるGOOD BYE APRILでも。

本気で今から待ち遠しすぎます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?