見出し画像

雨の日の楽しみ方

雨の日が多くなってくる6月。"梅雨がない"と言われていた北海道だけど、近年は、本州ほどではないけどなんだかすっきりしない天気が続く気候に変化してきている。そしてそれは『蝦夷梅雨』と呼ばれるようになってきた。

私は今まで毎年のようにキャンプに出かけることが多かったのだけど、この日しか休みがないために少しの雨であれば予定をずらさずに決行することがあったし、たとえば連泊の真ん中の日だけ雨で最終日は晴れる、とかの場合は、雨でも気にせずキャンプに行っていた。

いつだったか、ものすごい大雨の中でキャンプをしたことがあった。雨が降りすぎてタープに水がすぐ溜まり定期的にゆすって流したり。どこにも行けないからずっとテントの中で雨宿り。だけどカッパとサンダルでキャンプ場を散策していたこともあった。

もう、"濡れても良いっしょ" って思考に最終的にはなってしまい、裸足にサンダルで歩き回っていたのだ。

雨の日のキャンプのテントに当たる雨音もなかなか良いBGMだ。やることがないから、雨が降る様子をテントから眺め、ボーっとしていると眠たくなってウトウト…。

天気が良い日にアクティブに遊び回るキャンプも良いけど、雨の音を聴きながらしっとりと静かに過ごすキャンプも良いなと、感じさせてくれた。


#雨の日をたのしく

この記事が参加している募集

#雨の日をたのしく

16,878件

#アウトドアをたのしむ

10,482件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?