見出し画像

高校球児たちに贈った7通のメール

世界中の子どもたちをワクワクさせる!

メンタルプロコーチの津村柾広(つむちゃん)です👍


今年も、高校球児たちは甲子園を目指して奮闘しました。

私がメンタルコーチを務める弘前学院聖愛高校も

夏の青森県大会で、成長した姿を見せてくれました。

結果は残念ながら、ベスト4敗退でしたが、

その清々しい全力プレーはたくさんの人に感動を与えました。

聖愛野球部のみなさん、本当にありがとうございました。


さて、今年はメンタルコーチとして、いつもと違う試みをしてみました。

Slackというアプリを使って、選手たちにメールを送ってみたのです。

メールは全部で7通用意しました。


まず、1通目は大会前に贈りました。

テーマは、「メンタルリハーサル」について。

聖愛野球部では試合前にタイムラインと呼ばれるメンタルリハーサルを行います。

その際の留意点、イメージングをより効果的にするためのコツを3つ伝えました。

コツ①具体的にイメージすること

コツ②身体感覚に落とし込むこと

コツ③プランBもイメージすること

メンタルリハーサルは、対戦相手のデータを活かしたリアリティが大切。

そして、思考だけではなく身体感覚につなげること。

最後に、想定外の展開「プランB」にも準備をすることです。


2通目は初戦の前に贈りました。

テーマは「呼吸法」についてです。

呼吸をコントロールできれば、感情をコントロールできます。

平常心や不動心と言われる心の状態は、呼吸を整えることが大切です。

コツ①呼が先で、吸があと

コツ②意識は丹田へ

コツ③グランディング(地に足をつける)

ゆっくり深く、新鮮な気をへその下(丹田)に集めるイメージで。

上半身の力を抜いて、足の裏でグランドの土を感じること。


3通目は、雨で順延になった日に贈りました。

テーマは「セルフトーク」についてです。

セルフトークは自分とのコミュニケーション。

心の声は、時にネガティブで、とても辛辣で自虐的になる場合があります。

アスリートのパフォーマンスはセルフトークの影響を受けます。

コツ①完璧主義を手放す

コツ②今ここに集中する

コツ③ポジティブトークを声に出す

辛辣なセルフトークは完璧主義から生まれます。

そして、後悔や不安に支配されない、今ここに集中することが大切。

ポジティブなセルフトークは、声に出して言ってみると効果的です。


4通目は3回戦の前に贈りました。

テーマは「メタ認知」についてです。

メタ認知とは、自分自身を俯瞰目線から客観的に見つめる能力。

メタ認知が使えると、冷静で的確な判断ができるはずです。

コツ①意識的に視界を広げる

コツ②チームメンバーと対話する

コツ③エンジョイベースボール

テンパっているときは、視野が狭くなっています。

まずは、球場全体を見渡して、スコアボードをチェックすること。

あとは、他のメンバーと話すことで、新たな気づきが得られます。

そして、野球の起源は遊びだという意識が大切です。


5通目は準々決勝の前に贈りました。

テーマは「緊張」についてです。

緊張はパフォーマンスを上げるために必要な要素です。

問題は「緊張してはいけない・・・」というネガティブな思考です。

コツ①緊張ウエルカム!

コツ②呼吸のルーティン

コツ③笑顔でアイコンタクト

緊張は闘争本能のスイッチ。戦いの合図だと思うこと。

緊張しすぎの場合は、前に伝えた呼吸法を活用してみる。

そして、目と目を合わせて互いにスマイル!


6通目は準決勝の前に贈りました。

テーマは「自信」についてです。

自分を信じると書いて「自信」です。

自分の中にどれだけ信じられるものがあるのか?

信じられるものとは、実際にやってきたことの蓄積だと伝えました。

コツ①今日までの道のりを思い出す

コツ②チームメンバーへの勇気づけ

コツ③等身大の自分でOK

野球部に入部して2年半、頑張ったこと、乗り越えたこと、嬉しかったこと。

自分自身と対話することと、メンバーへのフィードバックをすること。

そして、カッコつけずに等身大の自分で勝負することが大切です。


7通目は決勝の前に贈る予定でしたが、

残念ながらその機会は次回に持ち越しになりました。

ちなみに、テーマは「DON`T THINK, FEEL」の予定でした。

たくさんの学びをした者だけが、到達できる心の領域ではないでしょうか?

最後は、思考ではなく、感性や本能で勝負すること。


新チームでは、このメッセージを贈るチャンスが来るといいね👍

「津軽から日本一」を合言葉に、新たな成長の物語はもう始まっています!


●ホームページ→ http://ryomajuku.com

●親子向けオンラインサロン「つむちゃんのしゃべり場」
→ https://lp.ryomajuku.com/shaberiba

●大人向けオンラインサロン「ガチリバ」
 https://lp.ryomajuku.com/gachiriba

●短期集中コーチング「つむP」
→ https://tsumup.hp.peraichi.com/ 

●音声配信「つむちゃんラジオYUIGON」
→ https://linktr.ee/yuigon


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?