見出し画像

東京マラソン2021でサブ4を目指す市民ランナー練習NOTE✏️(Day16/70)

こんばんは!ツッキーです。今日は東京マラソン2021へ向けた練習DAY16!

1)WEEK3練習メニュー

岩本式練習法(Sub3.5プラン)WEEK3は前週・前々週メニューを踏襲、
ビルドアップがちょっと早くなって、ペース走の時間が30分増えてます。
今週末、自分はアレンジメニューで⛰トレランとか入れちゃいます(^^;。

画像1

2)DAY16メインメニュー:JOG45min

今日は、最近学んだテニスボールを使ったマッサージのしすぎで身体中の節々が痛むので、ほぐしジョグで! ということで、夕食後にスタート。
今日のランの音友(おととも)は、またまたradikoで今朝やっていたニッポン放送「松坂桃李のオールナイトニッポン」。この枠、基本菅田将暉さんがパーソナリティーを務めており、聴取率週間などの際、事務所が一緒という理由でたまにゲストで出てたりはした松坂桃李が何故?と思いながら聞いておりますと、どうやら映画「狐狼の血 LEVEL2」の番宣とのこと。ですが、一瞬その映画のあらすじの話をしていたかと思うと、それ以外は大好きなゲームの話ばかり。どんだけ、ゲームが好きなんだ!と。
そうこうして走っている自分はというと、テニスボールでの足裏筋膜リリースで培われた足裏および足の指の可動状況を走りながら確認。確かにちょっと今までよりも足裏を使って走れてる感を実感。指もちょっと使えるので、地面を捕まえる感じと言うのでしょうか?何れにしても足先(足前?)をうまく使って走れる感覚を持ちました。

画像2

画像3

👟本日使用したシューズ:ASICS GEL−KAYANO27(愛称:🇫🇷フレブルくん)
🌥Cloudy,29-28℃74-70%,8-7m/s


本日も最後までお読み頂きまして有難うございます!
明日は15km ビルドアップ(予定)です。引き続き応援よろしくお願いします!


3)参考サイト:走りとは全く関係はありませんが。

📻「松坂桃李のオールナイトニッポン」
→この人、ちょっと大丈夫?というか割と好きです(笑)。
https://www.youtube.com/watch?v=JTQ19u68FVY
(※サイトは菅田将暉FM)

🎦「狐狼の地 LEVEL2」公式サイト
→鈴木亮平がかなりやばいと噂です。が・・・。
https://www.korou.jp/

4)参考文献:

*岩本能史「限界突破マラソン練習帳」講談社、2016年)
https://www.amazon.co.jp/dp/406220309X/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?