見出し画像

強い鉄人に俺はなる!2024 ストロングマン篇(Day10/269)

こんにちは。ツッキーです。4月の宮古島トライア
スロンでロング完走を目指しています。
今週から練習は量期①に入っていますが、仕事も
忘年会も終わって年末ラストの練習祭り!

1. 練習期わけ

期分けはTriathlon Lumina【宮古島、春先ロング
で結果を出すための中長期プランの立て方」
ウェビナーでトライアスリート西内洋行氏が
お話しされた内容がベースです。
12/15〜24 準備期
12/25〜1/14 量期①
01/15〜1/21 回復期
01/22〜2/11 量期②
02/12〜2/18 回復期
02/19〜3/10 質量期
03/11〜3/17 回復期
03/18〜4/07 質量期
04/08〜4/14 調整期(宮トラ!)

2.12/25〜31の練習プラン

量期のトレーニングは
スイムがイージー2〜3km、
バイクがロングライド80〜120km
(週末時間あったら是非!)、
ランがL S D 90〜120min
(ジョグでも可。最低30分。)
とのことでした。このため仕事や忘新年会も
あるので以下のようなプランで進行させたと
思っています(練習時間の都合で変更あり)。
12月25日(月)休息日
12月26日(火)休息日
12月27日(水)🏃‍♂️ベース30分
12月28日(木)🏃‍♂️ベース40分
12月29日(金)🚵‍♂️ロングライド🏊スピード練🏊
12月30日(土)インターバル練
12月31日(日)🏃‍♂️ベース

3.12月31日(日)🏃‍♂️ベース33分

昨日はジムがすでに年末休業になってしまった
ので休務日としました。
今日はラン納め。コースは自宅近所の周回
(朝から雨だったので山はやめました)。

設定 33:00 6:00/km

なんかすっかり雨降ってた☔️

結果 33:01 5:58/km 5.53km
実行スコア89% 🟢
☔️,6℃,92%,1m/s
👟ASIC GT-2000 12(TIGERS)

4.今年の練習記録

コロナ明けての今年、11月に疲労骨折してしまい
ましたが、総じて充実した練習ができたようです。

🏃‍♂️ラン  合計1,856.5km 月平均155.5km 
🚴‍♂️バイク 合計1,455.6km 月平均121.3km
🏊‍♂️スイム 合計127,183m 月平均10.599km

来年は「焦らない」「無理しない」「怪我しな
い」に加えて「計画的に」「コツコツと」
「楽しく!」を方針にしたい思います!

5.新しい武器 RUNMETRIX

来月西東京30Kに参加しますが、この商品の
クーポンをゲットしたので早速購入&テストラン
をしてみました。結果は以下の通り。

来年は、いろいろ科学的にタイムだけでなくフォームを
改善していければと思います。


この記事が参加している募集

#ランニング記録

3,067件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?