見出し画像

1日どのくらい水分補給をしていますか?

みなさん、ご自身が
1日どのくらい
水分補給しているか
ご存知ですか?

私はだいたい
・白湯200ml
・コーヒー200ml×2=400ml
・ハブ茶500ml
トータル1,100mlですかね。

意識して飲んでいるので
もっと量を飲んでいるのかと
思ったのですが
あれ、一リットルくらいなんだぁ…
と拍子抜け。

実は私
水を飲む習慣がなくて。

大きな声では言えないですが
これまでは
1日300mlほどしか水分補給
していなかったかと思います(>_<)

それでも
「水分とってる?」
と聞かれれば
「とってるよ~」
と答えていて。

それは
「口にはしているよ」
という意味合いですね。

実際に、計測して
記録してみるといいかと思います。

計測といっても
いつも使っている
カップや水筒は
どのくらいの容量があるのか
それを調べるだけでOK。

じゃあ、1日どのくらい
水分補給すればいいのか。

飲水学を提唱する
谷口英喜氏によれば
「日本人に必要な水分摂取量は、成人でざっくりと1400~1500ml」とのこと。

食事量、年齢、性別、体型によっても大きく変わるのですが、ざっくり1.5Lと覚えておきましょう。

まずは、自分がどのくらい
水分補給をしているのか
知ることからはじめていきましょう~!

参考図書
いのちを守る水分補給: 熱中症・脱水症はこうして防ぐ


「いのちを守る、熱中症対策セミナー」

今日から取り組める
熱中症対策をお話ししました。

体調に自信がない
家族が心配
熱中症が怖い…

そんなお悩みを持つ方

録画がございますので
ぜひご視聴くださいませ!


「体調管理基本のキ」15分動画無料配布中!

「健康になりたいけれど何から始めたらいいのかわからない」
「なんだかいつも体調を崩す」
「色々勉強してトライしてみたけど、全然健康にならない」

といったお悩みを持つ方に「まずはこれからはじめましょう」をお伝えする内容になっています。

ぜひぜひ、受け取っていただけるとうれしいです!

******登録フォームはこちらから******



■体調管理の専門家 つくしはるか公式メルマガ
頑張りすぎて体と心を壊さないためのコツを配信しています。

■ナーシングサロン
「自分の体調を気遣わなきゃなと思っているけど、どうやったら体調管理できるのかわからない人」向けコミュニティ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?