つくちゃん

・ゆるく生きてます・海がスキ・音楽がスキ・学ぶのがスキ・ 何をしたいか何ができるか模索…

つくちゃん

・ゆるく生きてます・海がスキ・音楽がスキ・学ぶのがスキ・ 何をしたいか何ができるか模索中 とりあえず過去の記憶を辿って記録してみます そこから繋がりが生まれたらうれしいです

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

始め

あたらしいことをはじめてみようかと思いました 文章力なし・継続力なし・特技なし のわたしですが 1つでもなにかできたらいいなと はじめてみました いろいろとみなさまから学ばせてください よろしくお願いします☺︎

    • 海の記憶2

      今年に入り、子供のころよく一緒にいろいろなところへ連れて行ってくれた 祖母がなくなりました 色々思い出す中、思い出したのは 横浜そごうから山下公園までの シーバスというクルージング 子供のころは乗り物酔いが激しかった私が 酔う暇ないくらい キラキラした海や潮風にあたり 夢中になって海の中をのぞきこんでたな 海好きはこの経験も今につながっている 本当にこんな体験をさせてくれた祖母に感謝です ありがとう

      • 海の記憶1

        きっかけは 海行きたい!それだけだった海なんて小学生のとき海水浴行ったきり 女ひとりで海行ったって浮きますやん でも行きたい! 海にいる人=サーファー と思ったけど、 自分がサーファーになんてなれるかいと 当時流行りはじめてたSUPなら できなくて当たり前だし 教えてくれるとこありそうと思って SUP体験へ そこから、大人になっての海デビューですよ でも残念ながら SUPは性にあってなかったらしい ボードから転落したときの対処法を教わるため一回海に落ちたとき 一

        • 食の記憶2

          みなさんの最後の晩餐飯って決まってますか? わたしはうなぎですね、絶対に! ちっちゃい頃からお盆のお墓参りの帰りに必ず寄ってたうなぎ屋さん このお盆のお墓参りくらいしか祖父母と車で一緒に旅行することがなかったから とても楽しみだった あとはポチのお墓参りのあともうなぎ屋さんだったな なので わたしのさいごの時まで うなぎ屋さんがんばってください(笑)

        • 固定された記事

        マガジン

        • 応援してます
          2本

        記事

          プールの記憶2

          幼稚園の先生のおかげで プール嫌いは克服しましたが 小学校の授業の水泳はダメダメでした。 唯一できたのが、息継ぎ不要の背泳ぎ それでも夏休みは決まって週2、3のペースで近所の公園プールに行ってました 泳げないのに でも水中で遊ぶ気持ちよさや楽しさは好きだったんだなー 今でもそれを引きずっていて コースロープの張られた屋内プールは ちゃんとした水泳をして来なかった私には 窮屈さを感じてしまう もうちょっと自由にゆるーく 泳げる場所ってないでしょうかね やっぱ海しか

          プールの記憶2

          遊びの記憶4

          へんな遊び 一人っ子ってのもあって 大人にあこがれがあったのか 働く大人に興味があったのか よくわからないけど 団地だったため そこに車で売りに来るたまごやさん そのおっちゃんと仲良くなって(かってに懐いただけだけど) 車に乗り込み、一緒に売る という遊びをしてたな 友達もいっしょに でもある日 数回行かなくなっらた 変な人見知り発動してやめちゃっったんだよなぁ 思春期のはじまりか? 遊びが終わる時 成長したってことかもな

          遊びの記憶4

          遊びの記憶3

          小学生が一番遊びざかりだし 何でも遊びになるんだよね その1つが観察 蟻 猫(軒下、通風口まで追っかけまわす) だんごむし イトミミズ(ドブ水にういてる赤いやつ) しゃくとり虫 こう見ると猫以外虫じゃん で一番記憶にあるのが カタツムリ なぜか採ったものって学校に持っていって 教室で飼育するよね そしたらある日、カタツムリが卵を産んでた 増えるカタツムリ そのあとどうなったかは記憶にないけど (たぶん学校の野原にはなったのでしょう) 育てて観察

          遊びの記憶3

          絵の記憶1

          わたしは絵を習っていたことがあります ただ幼稚園とかちっさい時だったので なにを書いていたのか全然覚えがありません ただなぜか、絵具を使ったあとの 先生の家の洗面所の水道をひねり 水で道具を洗っているって記憶が残ってる あと、あたしではなく母の記憶では あたしがなんかの賞をもらって (たぶん出したらみんなもらえるようなやつ) 賞状をもらったら ぱしっ、べちー、ぱしっ、べちー と4つ折りにしさっさとカバンにしまったそうな こどもにとっては賞状なんてただの紙

          絵の記憶1

          遊びの記憶2

          モノポリーやったことありますか? 人生ゲーム同様、ボードゲーム 土地買ってインフラ買って資産増やしていくゲーム(との認識) 小学校のときどハマりして 幼なじみとよくやってたな その子がこのゲームから生まれた ”小金持ちは貧乏のもと〜♪” って歌ってゲラゲラ笑ってたな たのしい思い出

          遊びの記憶2

          においの記憶1

          わたしはひどい鼻炎持ちだったので 万年鼻をかんでいる子供でした ですが幼少期の記憶では クンクン毛布なるものを持ちあるっていたときがありました たぶんお日様のにおいがついた匂いが落ち着いたのでしょう 幼少期あるあるでしょうかね? なかなか卒業できなくて 毛布の面積が徐々に減らされていく 親の苦肉の策ですね おかげで卒業できました

          においの記憶1

          プールの記憶1

          水泳と言えるほど泳げないけど 水の中で浮かんでる感覚がすきなんだと思う でも、最初の記憶は 幼稚園のプール プールの日 行くのがイヤで、その日は大泣きして お迎えのバス乗車拒否 それが先生のちょっとの誉め言葉があって 少しずつすきになったんだよなー たぶんバタ足がうまくできたとか そんなんだけど ほめるって大事なんですね キライがスキになるなんて わたしも人をほめよう

          プールの記憶1

          食の記憶1

          食べ物の記憶で一番むかしのものってなんですか? 記録では写真に残ってる 幼児期にヨーグルト食べてて、それを途中からテーブルに塗りたくってるってやつ でも記憶なし 覚えてるかぎりむかしのは 母の手料理ってやつでしょうか ただ和食じゃありません 小洒落たおかずとも言えない料理 名前あるのか、わかりません じゃがいもを薄めにスライスした上に ベーコンとチーズをのせて焼くという おつまみ だよな でもそれが美味しくて 共働きの母が珍しく作ってくれた小洒落た料

          食の記憶1

          遊びの記憶1

          遊びなんて 子供の頃なんかいっぱいありすぎるよね みなさんはどんなことしてましたか? わたしは昭和の団地育ち いろんな子といろんな遊びをしました 思い出に残っているのは 団地でどろけい 最初は少人数だったのが 日に日に人が増え(いや増やして) 最後はクラスの女子10人くらいで まだ逃走中なんてやってない時代に リアルでやってたな 団地も階数多くてエレベーターあり 公園3つありの広い範囲 あれをTVで見た時 子どものときの遊びが人気番組になるんだーと

          遊びの記憶1

          音の記憶1

          音楽ではじめてのクラシックは ビゼーのカルメン ハバネラ Georges Bizet, Carmen "Habanera"幼少期の録音テープに ラジオから流れてたこの曲に合わせて最後の部分をいっしょに絶叫してるのが残ってる こんな昔のわずかな記憶なのに 今でもあたしの音楽の好みに影響しているのか ラテン系の音楽がすき ここがわたしの音楽のスタートかな

          音の記憶1