見出し画像

noteで記事が書けなくなる瞬間は誰しもがある

気づけばnoteで記事を書き始めて3年が経ちました。3年経つとnoteで知り合った方々が増えていく一方でnoteで記事が書けず辞めていった方々もいます。。。

noteで記事が書けなくなる瞬間は誰しもがあることで、私も一時期書くモチベーションが上がらずお休みしていた時があります。

私と同時期ぐらいにnoteを始めたおりちゃさんも同じことが起きていて、モヤモヤした気持ちで一杯だったとのこと。。。

そんな中、今までにやったことがないことをやってみるのは書くモチベーションに繋がって良い方法だと思いました♪

私の話になりますが、私は毎日記事の作成はしてなく、気持ちが乗っているときにまとめて書いています。そのせいか連続投稿が途切れてしまうことが多々あり、noteの連続投稿しました通知を表示させたくない気持ちでいっぱいにもなりますw(誰か連続投稿通知オフ機能があったら教えてー^ ^)

友人からは「つぶやきで気持ちを繋ぐのはどう?」とアドバイスをもらいましたが、つぶやきをするとそれだけになりそうな私がいるので、できる限りつぶやかないようしてます。(つぶやきはTwitter に譲ります!)

また記事を書きたくないと思っている時に無理して書いちゃうと、その反動で書き終わった後にネットサーフィンしたり、予定していたことを取りやめてゴロゴロしちゃうので自分の気持ちを大切にしています。

では私がまた記事を書こう!という気持ちになるために何をやっているかというと、漫画を読んだり、インプットしたことをアウトプットしてみるという事をしています。特にアウトプットしてみるは新たな気づきが得られるので、その気づきを誰かに伝えたい気持ちから記事の作成意欲が湧いてきます✨੧(❛□❛✿)

人によって作成意欲が何で湧くかは違うとは思いますが、誰かの記事を読んでみる!は意外と使えるのではないかなと思ってます。ちなみに私の記事はいつもさらっとした感じなので、たくさん文字を読みたい人には合わないとは思いますが、作成意欲が何か湧けば嬉しいです!
noteはその点、あなたにオススメ記事が表示されるので気分転換に読んでみるのは良いかもしれませんね♪(たまに鬱陶しいと感じる時もありますがw)

最後に、noteを続けている一人として、noteをやめてしまった人を見るとせっかく繋がったのに寂しい気持ちになります。なので一時noteから離れてしまってもいつか帰ってきて欲しいと切に願ってます!(๑>◡<๑)

この記事が参加している募集

習慣にしていること

スキをいただくだけでもかなり嬉しいですが、 サポートしていただければもっと嬉しいです!😊✨ これからも良い記事書いていきまーす♪