見出し画像

大切な人とのコミュニケーションに役立つ素晴らしいスキル

今回は、【テロリストの心すら開ける話術【傾聴の3つの基本】
について、
にょろが学んだこと、経験したこと、
実践したことをお伝えします✨(*'▽')

有用性:★★★★★

今回のポイント!

「この人と話をしていると何だか楽しい!!」

そう思う相手は、話の聴き方が
上手い人かもしれません(*'ω'*)

このスキルは習得しようと思えば
時間はかかりますが誰でも習得
できます✨
(にょろは半年かかりました)

DaiGoさんの動画によると
相手とのコミュニケーションを
円滑に進めていくために、
以下の5ステップを踏んでいくと
上手くいきやすいとのこと♪

ステップ1:相手の話をちゃんと聞いているということをしっかり伝えるための傾聴
ステップ2:相手の言動の裏にある感情を知るための共感
ステップ3:自分が相手の感情を理解したということが伝わり相手もこちらを理解してくれることで信頼関係が生まれるラポール
ステップ4:ここで初めて論理的に相手を説得する
ステップ5:相手の行動を変える

この中で、最も重要なのは
ステップ1の傾聴です✨

傾聴についてはこちらの
記事から復習してみてください

傾聴ができるだけでもう相手は
あなたなしでは生きていけません!(笑)

さらに聞くだけでなく、
話しても面白ければ相手はもうメロメロです!!

是非実践みてくださいね♪( *´艸`)

さらに強力に相手の心を掴みたい場合は
超影響力~歴史を変えたインフルエンサーに学ぶ人の動かし方
が参考になります。
インフルエンサーを目指す方は
是非一読を✨

まとめ!

コミュニケーションを円滑に進める
ステップが5つあります。

ステップ1:相手の話をちゃんと聞いているということをしっかり伝えるための傾聴
ステップ2:相手の言動の裏にある感情を知るための共感
ステップ3:自分が相手の感情を理解したということが伝わり相手もこちらを理解してくれることで信頼関係が生まれるラポール
ステップ4:ここで初めて論理的に相手を説得する
ステップ5:相手の行動を変える

まずは傾聴から行ってみてください♪
厄介な人との交渉、日常の
コミュニケーション、大切な人との
コミュニケーションにも役立つ
素晴らしいスキルを是非習得
していきましょう✨

参考になる書籍!

#Kindle で出版中!

習慣について実践したことを
中心にまとめてみました♪
何か一つはあなたにあったものが
見つかると思います✨(*'▽')
秋の読み物にどうぞ~(*'ω'*)

画像1

#心理分析してみた !から学んだこと、実践したこと

#note大学スタディ部


この記事が参加している募集

#最近の学び

181,438件

スキをいただくだけでもかなり嬉しいですが、 サポートしていただければもっと嬉しいです!😊✨ これからも良い記事書いていきまーす♪