見出し画像

もがみさんの後ろにつけるinとofのイメージ|にょろと一緒に学ぶ英会話

はじめに!

前回は『最上級』について書きました。

最上級のもがみさんを使用するときには
もがみさんの前にtheをつけるでしたね♪
理由は、もがみさんの後ろに名詞が
省略されているからです( *´艸`)

Mogami is the smartest (person) in the school.
「もがみさんはその学校の中で一番頭がいい」

では続いて次の英文法をお伝えします!

本日の英文法は、

最上級の後ろにつける前置詞!!

です✨

先ほどの例題で、もがみさんの後ろに
前置詞の「in」があります。
Mogami is the smartest in the school.

この「in」は「of」でもいいのでは?
と、どちらも「~の中」という意味なので
にょろは疑問に思ったことがあります。

この疑問をまたまたバイリンガルの方
にぶつけてみたところ、

「あなたは学校と同格なんですね」
と鼻で笑われました(;´・ω・)

つまり、この方が言いたいのは、
ofを使うときには、比べる相手と
並べることができる時に使える
ということです。

「in」は容器に入っているイメージで、
「of」は並べて個々を比較できる
イメージです。

inとof

左の写真がinで右の写真がofです。

私が先ほどの例題でofを使うと、
もがみさんはいくつかの学校の中で
頭が良い!となって不思議な感じです。
(もしかしたらもがみさんは学校なのかも?!)

不思議ちゃん扱いされるので
気をつけましょうw( *´艸`)

ちなみにですが、もがみさんを使う場合は
比較する数が3つ以上のときに使えます。

2つの場合は、比較級なので
使用方法をお間違いなく✨(*'▽')


Thank you for reading💖

今ご覧になられているあなたも
にょろと一緒に勉強して英会話で使い、
話せるようになりましょ~♬و(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!

See you next time. bye-bye ✨٩(ˊᗜˋ*)و


にょろと一緒に学ぶ英会話


note大学スタディ部


この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,427件

スキをいただくだけでもかなり嬉しいですが、 サポートしていただければもっと嬉しいです!😊✨ これからも良い記事書いていきまーす♪