見出し画像

陰線の中で勝負をするな

トレードをする時は月足から見ていけと良く言われる。俺も日足だけみて良い形だったから買ったけど、買ってから月足を見て絶望的な形でガッカリするなんてことが良くある。

日経平均の月足を見ると今月は今のところ陰線になっている。21000円前後にはサポートラインがあり底は堅そうだけど5本移動平均に抑えられた形で陰線を付けている。

もしCFDで日経のトレードをするなら、こんな時は買いポジションは控えて戻り売りを前提にトレードを考えていく。

スウィング、デイトレ、スキャル、どのくらいの期間でポジションを持つつもりなのかにもよるけど、デイトレメインの俺は月足が陰線だったら買いで勝負はしない。

トレードをする前に①月足からチェックをしていく、②陰線なら買いで勝負はしない。この基本的な手順を飛ばしてしまうと損失は出ないまでも含み損で耐える時間が長くなったりする。基本的なことをしっかりとやることが効率的に利益を出すための近道だ。

#株 #FX #投資 #トレード #資産運用 #経済 #日記 #ビジネス #予想 #お金 #副業

読んで頂きありがとうございます!18/09/11からnoteを書き始めました。ブログを書くのは初めてなので読みづらい点あるかと思いますがよろしくお願いします。