見出し画像

つかっちゃんの現代純文学100冊


01. いとうせいこう『小説禁止令に賛同する』
02. 舞城王太郎『好き好き大好き超愛してる。』
03. 鹿島田真希『一人の哀しみは世界の終わりに匹敵する』
04. 吉村萬壱『虚ろまんてぃっく』
05. 保坂和志『カフカ式練習帳』
06. 横山悠太『吾輩ハ猫ニナル』
07. 諏訪哲史『りすん』
08. 岡本学『アウア・エイジ(our age)』
09. 町屋良平『青が破れる』
10. 木下古栗『金を払うから素手で殴らせてくれないか?』
11. 羽田圭介『メタモルフォシス』
12. 高橋源一郎『恋する原発』
13. 丸岡大介『カメレオン狂のための戦争学習帳』
14. 村上春樹『パン屋再襲撃』
15. 尾崎世界観『母影』
16. 滝口悠生『ジミ・ヘンドリクス・エクスペリエンス』
17. 絲山秋子『逃亡くそたわけ』
18. 円城塔『オブ・ザ・ベースボール』
19. 前田司郎『恋愛の解体と北区の滅亡』
20. 村田沙耶香『地球星人』
21. 桜井晴也『世界泥棒』
22. 埴谷雄高『闇のなかの黒い馬』
23. 澤西祐典『フラミンゴの村』
24. 平野啓一郎『高瀬川』
25. 黒田夏子『組曲 わすれこうじ』
26. 髙尾長良『影媛』
27. 北野武『北野武第一短篇集 純、文学』
28. 小山田浩子『庭』
29. 大鋸一正『フレア』
30. 戌井昭人『どろにやいと』
31. 田中慎弥『実験』
32. 最果タヒ『十代に共感する奴はみんな嘘つき』
33. 篠原一『壊音 KAI-ON』
34. 瀬戸内寂聴『死せる湖』
35. 倉橋由美子『ポポイ』
36. 又吉直樹『第2図書係補佐』
37. 今村夏子『木になった亜沙』
38. 李龍徳『報われない人間は永遠に報われない』
39. 堀江敏幸『子午線を求めて』
40. 朝吹真理子『TIMELESS』
41. 安部公房『カンガルー・ノート』
42. 金原ひとみ『アッシュベイビー』
43. 綿矢りさ『憤死』
44. 清水アリカ『革命のためのサウンドトラック』
45. 小島信夫『残光』
46. 藤野可織『おはなしして子ちゃん』
47. 大前粟生『ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい』
48. 上田岳弘『キュー』
49. 笙野頼子『硝子生命論』
50. 福永信『一一一一一』
51. 青来有一『悲しみと無のあいだ』
52. 高橋弘希『日曜日の人々』
53. 山崎ナオコーラ『美しい距離』
54. 宮沢章夫『サーチエンジン・システムクラッシュ』
55. 高山羽根子『如何様』
56. 多和田葉子『献灯使』
57. 松浦寿輝『BB/PP』
58. 金子薫『双子は驢馬に跨って』
59. 町田康『パンク侍、斬られて候』
60. 松浦理英子『葬儀の日』
61. リービ英雄『模範郷』
62. 長嶋有『三の隣は五号室』
63. 磯﨑憲一郎『肝心の子供/眼と太陽』
64. 中原昌也『マリ&フィフィの虐殺ソングブック』
65. 大江健三郎『芽むしり仔撃ち』
66. 川端康成『眠れる美女』
67. 川上未映子『愛の夢とか』
68. 古川真人『縫わんばならん』
69. 佐藤友哉『灰色のダイエットコカコーラ』
70. 本谷有希子『乱暴と待機』
71. 東浩紀+桜坂洋『キャラクターズ』
72. 川上弘美『神様2011』
73. 西村賢太『どうで死ぬ身の一踊り』
74. 山下澄人『緑のさる』
75. 千葉雅也『オーバーヒート』
76. 小川洋子『密やかな結晶』
77. いしいしんじ『悪声』
78. 宮内勝典『魔王の愛』
79. 小林恭二『ゼウスガーデン衰亡史』
80. 青木淳悟『四十日と四十夜のメルヘン』
81. 小野正嗣『獅子渡り鼻』
82. 古谷田奈月『無限の玄/風下の朱』
83. 谷崎由依『藁の王』
84. 岡田利規『わたしたちに許された特別な時間の終わり』
85. 清水博子『街の座標』
86. 佐伯一麦『山海記』
87. 乗代雄介『旅する練習』
88. 島田雅彦『夢遊王国のための音楽』
89. 佐藤泰志『そこのみにて光輝く』
90. 荻野アンナ『ホラ吹きアンリの冒険』
91. 山内令南『癌だましい』
92. 北条裕子『美しい顔』
93. 柳美里『フルハウス』
94. 石牟礼道子『苦海浄土』
95. 星野智幸『俺俺』
96. 野坂昭如『死刑長寿』
97. 津島佑子『ナラ・レポート』
98. 阿部和重『ニッポニアニッポン』
99. 猫田道子『うわさのベーコン』
100.筒井康隆『虚航船団』




(注)
・これはあくまでも暫定版です。のちに細かいところを変更するかもしれません。
・「芥川賞受賞作」は全く入れませんでした。それ縛りの100冊でございます。
・僕はこれから上記100冊を読み、書評記事をそれぞれnoteに100本出す予定です。基本的には1度読んでいる本ばかりですが、忘れているものもあるし、しっかりと読んでいこうと思います。
・そして100本の記事を出せたとき、それらを1冊の本として編んで、文学フリマや電子書籍で出したいと思ってます(需要あるかは知らんが)。
・記事の作成は継続的にゆっくりやろうと思います。なので、もしかしたら本ができるのに時間がかかるかもしれませんが、頑張りますので、どうぞよろしくお願いします(頓挫しないように努めます)!(2021.8.21)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?