見出し画像

【LDL】LDLメンバーインタビュー(田中洋介さん)

はじめてのバディ制

木下斉さんのLDLに参加して3か月が経過。
各メンバーのnoteや定例会などにも参加しながら毎回たくさんの刺激を頂いています。
そして今回メンバーの紹介を行うという事で、バディ制で行うという事になったのですが、私は”バディ”という言葉を初めて知りました。

バディ制度とは、新入社員1名ごとに先輩社員1名がつき、新入社員が職場や業務に慣れるまでの間、マンツーマンでさまざまな面倒を見る制度のことです。 一般的にバディには、「相棒」「二人組」という意味があります。 先輩社員が新入社員と二人一組になり、行動も共にする指導方法であることが、バディ制度と呼ばれている由来です

なるほど。「相棒」のことね。
LDLメンバーの皆様はどなたと相棒になってもきっと面白いに違いないだろうと思いつつ、発表結果をみるとお相手は田中洋介さん。

田中洋介さんのプロフィール

田中さんのプロフィールはLDLスキルシートから引用させて頂きます。

・有限会社カクタ田中清助商店の代表取締役。まちのお茶屋として、
 お茶の卸小売や蔵カフェ運営、イベント出店、商品開発に従事しています。
・お茶屋業の傍ら、財務資料作成やセミナー講師などのコンサル業務もやっています。
お茶屋の日々の活動: https://www.instagram.com/tanaka.seisuke/
お茶屋を通して私が感じたこと: https://note.com/tanatty/

2005年〜…富士通のグループ会社でSEとしてスーパー向けEDIシステム開発
2014年〜…長岡にUターン、地元ゼネコン企業の経営企画室に
2016年〜…家業の田中清助商店に入る
資格・日本茶インストラクター ・中小企業診断士

LDLスキルシートより

SE経験や中小企業診断士ももっていらっしゃるとの事なので、経営の踏み込んだお話もできそうだと期待が高まる。

質問への回答

日取りを決めてオンラインミーティングを実施。
ご挨拶をすませてどのように進行するかになったが、折角なので思いっきりフランクに質問・回答をしながら進行していきましょうとなり、まず田中さんからの質問を受けることにしました。
田中さんと私はまず同じ1980年生まれの松坂世代という事で、親近感がアップ。その後は家族経営あるある、経理の話、自分が帰ってきてからの経営改革の話や苦労話で盛り上がる。
中小企業診断士ならではの鋭い質問も多数うけながらも(;^_^、とても楽しくあっという間小一時間が経過。

共通点が多いことの心地よさ

それにしても共通点が多い事での会話の進み具合がとても初対面とは思えないぐらいはかどって、とても心地が良い。話さなくてもわかってもらえる感覚ってとても大事だなーと実感しました。

田中さんへの質問

開始してから1時間を経過していたが、私からの質問にも快く対応して頂きました。

田中清助商店
https://tanakaen.stores.jp/about
文政7年(1824年)創業 なので、創業200年!
※ちなみ私の旅館は明治16年(1883年)創業139年

老舗という共通項目を意識しながらいろいろとお話させて頂きました。
お話の中でも印象的だったのは、「コーヒーはレッドオーシャンだがお茶はブルーオーシャンなんです。」という事。
これにはなるほどと納得。確かに私の地方もコーヒー店はやまほどあるが、お茶専門店は少ない。かつお茶カフェはおそらくもっと少ない。私は地元でお茶カフェに出会ったことがないww。
そして「お茶は嗜好品なんです。」という一言。
これを聞いたときに確かにワインと似ているかもと感じた。普通に飲むのではなく、ウンチク、飲み方を聞いてから飲むときっとおいしさが変わるだろうと思った。すでにお茶講座もやっておられるとの事でさすがです!
老舗お茶屋でもとても攻めの経営ですごく共感&好感が持てます。

すでにやっておられた日本茶講座

そこからはお茶の今後の可能性についてひたすら雑談のような会話をさせて頂き、旅館とお茶の相性ってとてもいいですよねとなりました。
早速下記商品を注文させて頂きました。
到着が楽しみです(^^)

【送料無料】緑仙&金焙じ茶ティーバッグセット(定番20回分) | 田中清助商店 (stores.jp)

https://tanakaen.stores.jp/items/58f066d5d3b2a0cf9000d924


お茶のスムージー販売についてもかなりの可能性を感じました。
産地でない悩みもあり、そのあたりもしっかりと分析されて経営されている田中さんのこの記事はとてもわかりやすいので是非読んで頂きたいです。


地域活動において頑張りすぎないことの大事さ

次に、地域活動への取り組みの話題になり、地域活動をやっていて大事なことは「頑張りすぎないこと」という言葉を聞いて、まさにその通りだなと痛感。
自分もきずかないうちに無理しちゃって、自分の健康や家族を犠牲にしていることってあるよな~と改めて考えさせられました。
やっぱり木下所長も仰っていますが、いろんな役職や活動には安請け合いしてはいけないですよね。と再認識する田中さんと私。
自分が楽しんで長続きできることをやっていくのが一番ですね。
そういう意味では田中さんと私も100年以上続く老舗の後継者として継続していく事の重要性も意気投合しました。

今後について

バディ制がとても楽しくて今後もLDLの皆様とのコミュニケーションが楽しみになりました。LDLのつながりから具体的な動きが出来そうなので今後がますます楽しみです。

最後に、こちらのLDLマガジンに、LDLメンバーの取り組みなどがUPされています。随時ご確認ください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?