ハイパーノーマライゼーション

某メモの本を読むとメモは備忘録だけじゃないよ

ってことなので、僕もなんということもないメモ

を書くよ。

エクスペッジブライティングって言ってつらつら考えていることを書くとストレスが下がるというのもある。

今考えていることは、
指が10本なので10進数なんだなあ。ってこと

けれども、中には指が10本ない人がいるのだから多様性にかけるのではないでしょうか。

乙武さんなんで0本です。

ああ、こんなところにも障害者はバリアを感じなければいけない。

ピタゴラスは世界は数字で出来ているといいました。

現代で言い換えれば物理でしょう。

数字で出来た世界がそもそも障害者に優しくない。

ああ、諸悪の根源10進数。

乙武さんは腕は2本微妙にありますので2進数がやはりフェアなのではないでしょうか。

腕がない人もいるって?

目が2つあるでしょう。

腕も目もない人がいるって?

耳が2個あるでしょう。

腕も耳も目も脚も2個ない人だって、肺と腎臓のどっちかは2個あるんじゃないですか知らんけど。

知らんのです。まったく。

しかしそんなことを考えていたらノーマライゼーションなんてきりがなくてやってられんですわ。

目に見えぬ精神の問題だってある。

あーあ、みんなみんな死んだらみんな平等なのに。体心があるから不平等がうまれるんだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?