見出し画像

もんじゃ焼き食べたい、だから「桃太郎 [旧店名風の街]新倉敷店」に行った


「桃太郎 [旧店名風の街]新倉敷店」ってなんですか?

以前は「風の街」というお店の名前でしたが、現在では「桃太郎」に変わっています

なんせもんじゃ焼きを食べたくて色々な人に聞いていたらここがヒットしました

関東ならまだしも、こちらでもんじゃ焼きを食べるところや、食べる文化があまりないので探すのに苦労しました^^;

画像1

出典「美味しんぼ」雁屋哲 花咲アキラ

78巻にもんじゃ焼きについて掲載されています^^

もんじゃ焼きはそれだけではお腹が一杯にならないおやつ的な感じですな

もんじゃ焼きのメッカと言えば、月島と浅草です

皆さんは、浅草流と月島流でもんじゃが違うという話を、聞いたことがありませんか?

人によって諸説あるようですが、そんなことは関係なく店員さんに作り方を聞いてモンジャを作るのであった^^

今回お邪魔した店舗はこちら

画像2

所在地: 〒710-0253 岡山県倉敷市新倉敷駅前3丁目125−1

営業時間

月曜日 11時00分~15時00分, 17時00分~22時30分 
火曜日 11時00分~15時00分, 17時00分~22時30分
水曜日 11時00分~15時00分, 17時00分~22時30分
木曜日 11時00分~15時00分, 17時00分~22時30分
金曜日 11時00分~15時00分, 17時00分~22時30分
土曜日 11時00分~22時30分
日曜日 11時00分~22時30分

画像3

お好み焼きともんじゃ焼きの2本柱でやってます

画像7

岡山だから桃太郎なのでしょうか?

画像8

お好み焼きをはじめ、串カツからちりとり焼きまで・・・

画像9

もちろんもんじゃ焼きもある

「桃太郎 [旧店名風の街]新倉敷店」の楽しみ方

画像10

店内は広々^^大家族も安心

画像17

おひとりさまもご安心ください

画像10

お好み焼きはのどか乾くので、ドリンクバーも完備!

画像18

メルマガ会員になると飲み放題だぜ!!

画像10

ソースも関西ソース、広島ソースに対応!マヨネーズは鰹の刺身にも合う!

画像19

出典「美味しんぼ」花咲アキラ 雁屋哲

本日食したのがこちら

画像11

関西ではお好み焼きとご飯がセットのようですが本日はご飯は頼んでいない

画像14

こちらをかき混ぜ自分で焼きます^^

画像12

そしてこれがもんじゃ焼き、これだけではお腹が膨れない

画像13

良い子は野菜も食べないとダメ

画像15

鶏皮餃子

画像16

岡山と言ったらホルモンうどんらしいです

まとめ

画像19

キャッシュレスでの支払いも対応していて安心です

座敷の席もあって、宴会にも対応していて気軽に来れていいところです

もんじゃ焼きを食べた事ない人は一回言ってみてください

今日言いたいことはそれくらい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?